寄付先:横浜市(防災・減災普及啓発事業)
寄付期間:2017年10月1日(日)~2018年9月30日(日)
受付内容:永久不滅ポイント100ポイント(500円相当)単位
【インターネットでの交換】
セゾンNetアンサーまたはUCアットユーネット!にログインしてお手続きください。
※本アイテムのポイント交換は、2017年10月1日(日)より開始いたします。
【お電話での交換】
お電話でもポイント交換のお申し込みができます。
詳しくはこちら >
寄付先:横浜市(防災・減災普及啓発事業)
寄付期間:2017年10月1日(日)~2018年9月30日(日)
受付内容:永久不滅ポイント100ポイント(500円相当)単位
【インターネットでの交換】
セゾンNetアンサーまたはUCアットユーネット!にログインしてお手続きください。
※本アイテムのポイント交換は、2017年10月1日(日)より開始いたします。
【お電話での交換】
お電話でもポイント交換のお申し込みができます。
詳しくはこちら >
30年以内に震度6弱以上の地震が来る確率が81%である横浜市(全国地震動予測地図 2017年版より)は、
最大政令都市として被害を出さない地域 ・ 社会の実現、防災・減災に向けた取り組みを行っていきます。
その想いに共感した株式会社クレディセゾンは、会員様による永久不滅ポイントの寄付を通じて、
防災・減災という全国共通のテーマのもと、防災イベントやワークショップの実施、
防災施設を整備し、各地の方々に参加していただくことで、
横浜から全国へ防災・減災に関する啓蒙活動を広げることができると考えています。



株式会社クレディセゾンは、 横浜市の「災害に強い人づくり・地域づくり」に賛同し、相互の資源を活かした取り組みを進めていくため、2017年9月5日(火)に『防災・減災普及啓発事業における連携協定』を締結しました。 今後、本協定に基づき、自助共助の中核施設である横浜市民防災センターを活用した防災・減災の普及啓発を連携して実施いたします。
- ※横浜市が目指す「災害に強い人づくり・地域づくり」に向けて、『防災・減災普及啓発事業における連携協定』を締結。
左から横浜市 林 文子市長とクレディセゾン代表取締役社長 林野 宏

災害に強い人づくり・地域づくりを支援しよう!


- 防災・減災普及イベント運営
寄付金を活用して、放水体験やはしご車搭乗など、防災・減災普及イベントを運営いたします。
※過去に実施した放水体験イベントの様子。 - 市民参加型 ワークショップ
防災センターにおける防災・減災に関するワークショップを横浜市と連携して実施いたします。※過去に実施した石巻工房ワークショップの様子。 - 映像作成・施設整備
身を守る方法を体験するため、災害シアターでの映像作成や、地震シミュレーターなどの施設を整備いたします。※横浜市民防災センター 災害シアターの様子。
※上記のほかにも、防災・減災普及啓発へつながる取り組みに活用していきます。

体験時期:2018年4月・7月・9月・11月
- ※計4回、1開催につき5名様まで。
- ※当選のご案内は、クレジットカードご登録いただいたご住所への招待状の発送をもって代えさせていただきます。
- ※招待状はご返送が必要になりますので、あらかじめご了承ください。


横浜市民防災センターは、地震などの体験を通じて、誰でも、楽しみながら、わかりやすく 防災・減災について学ぶことができる、市内唯一の防災学習施設です。臨場感あふれる映像で、災害の恐ろしさを知ることができる「災害シアター」や、震度7までの揺れや、過去の地震、今後起こりうる地震、戸建住宅から超高層ビルまでの揺れなどを体験できる「地震シミュレーター」、映像や音響などの演出で、地震、風水害、火災などの発生から避難までを体験し、身を守るための行動を学ぶことができる「減災トレーニングルーム」などここでしかできない体験を提供しています。
- ○開館時間 : 9:15~17:00
- ○休館日 : 毎週月曜日(祝日の場合は開館、次の平日が休館)、
年末年始(12月29日~1月3日) - ○所在地 : 〒221-0844 横浜市神奈川区沢渡 4-7
(「横浜」駅西口より徒歩 10 分) - ○利用料 : 無料
- ○開館時間 : 9:15~17:00
- ○休館日 : 毎週月曜日(祝日の場合は開館、次の平日が休館)、年末年始(12月29日~1月3日)
- ○所在地 : 〒221-0844 横浜市神奈川区沢渡 4-7(「横浜」駅西口より徒歩 10 分)
- ○利用料 : 無料

BOSAI CAFEとは?
横浜市民防災センターの1Fへ気軽に訪れ、
防災・減災をたのしく学べる場所です。
真面目さ・誠実さとたのしい、リラックスが同居した"防災の出会いの場"を創出いたします。
ポイントによる寄付
永久不滅ポイント100ポイント(500円相当)単位で寄付いただけます。
※お申し込みいただいたポイント相当額を「横浜市(防災減災普及啓発事業)」に寄付いたします。
【インターネットでの交換】
セゾンNetアンサーまたはUCアットユーネット!にログインしてお手続きください。
※本アイテムのポイント交換は、2017年10月1日(日)より開始いたします。
【お電話での交換】
お電話でもポイント交換のお申し込みができます。
詳しくはこちら >