更新日:
公開日:
ビジネスカード

法人カードがあれば従業員用に追加カードの発行が可能!メリットや注意点を詳しく解説

  • Facebook
  • X
  • Line
法人カードがあれば従業員用に追加カードの発行が可能!メリットや注意点を詳しく解説
法人カードで追加カードを発行できることは知っているけど、活用の仕方がわからない。今回はそんな方のために、法人カードで追加カードを発行するメリットや注意点について解説します。

本記事では、法人カードのなかでも個人事業主の方や小規模事業者の方向けであるビジネスカードについて紹介していきます。

追加カードの発行ができる法人カードを探している方は「追加カードを発行できるビジネスカード」を参考にしてください。

法人カードがあれば従業員用に追加カードの発行が可能

法人カードの追加カードは、メインの法人カードに追加して発行できるカードのことです。企業や組織で働く従業員が出張費用や事業関連の費用を支払うためのカードとして利用されることが多いです。

メインの法人カードは本人以外は利用できませんが、追加カードは従業員などの本会員以外の人も利用できます。なお、各追加カードの利用分は、一括して本カードの登録口座(法人名義口座または代表者の個人名義口座)から引き落とされます。

従業員に持たせておけば、立替払いがなくなり、経費を精算する手間がかかりません。また、出入金が1つにまとまり、キャッシュフローを管理しやすくなるでしょう。

個人向けカードの「家族カード(ファミリーカード)」との違い

家族カード(ファミリーカード)は、個人向けのカードで、本会員のカードに追加で発行できるカードのことです。

法人カードの追加カードのようなビジネス向けの用途ではなく、家族が日々のお買物に利用するなど、プライベートな用途で利用されます。追加で発行できるカードである点は共通していますが、法人カードとは用途に違いがあります。

法人カードで追加カードを発行するメリット

法人カードで追加カードを発行するメリット

法人カードでは、メインの1枚に加えて「追加カード」を複数枚発行することができます。追加カードを発行するメリットは、主に以下の2点です。

● 経費の管理を簡略化できる
● ポイントが貯まりやすくなる

それぞれのメリットについて、詳しく見ていきましょう。

経費の管理を簡略化できる

法人カードで追加カードを発行する1つ目のメリットは、経費の管理を簡略化できるという点です。

外出先などで経費が発生するときに、社員や従業員に追加カードを持たせて支払い手段とすることで、個人で立て替える必要がなくなり、領収書の紛失といったトラブルを防ぐことができます。

また、法人カードのご利用明細書には利用日時や用途、金額などが記載されており、追加カード1枚ごとに閲覧することができるため、経費の勘定科目管理も簡略化することが可能です。

1枚1枚の領収書を手作業で確認することなく経費の管理ができるので、結果的に経理業務の負担軽減にもつながります。

ポイントが貯まりやすくなる

2つ目のメリットは、ポイントが貯まりやすくなるという点です。追加カードを発行することで、経費の支払いを一本化し経費精算の工数を削減でき、無駄なくポイントを貯めることが可能になります。

また、追加カードで利用した分のポイントはメインカードのポイントへ合算されるため、追加カードを発行せずに1人で法人カードを利用するよりもはるかに効率的にポイントを貯めることができるのです。

セゾンカードが発行する「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」は、海外でポイントが2倍(※)になるほか、JALのマイルが自動的にためられる「SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)」に登録ができます。

マイルやポイントを獲得しやすいため、出張が多い会社におすすめの1枚です。

(※)SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)へご入会いただいている方は、本サービスの対象外となります。

セゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーンセゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーン

追加カードも特典やサービスが利用できる

追加カードも特典やサービスが利用できることが多く、カードによってはメインカードに近い特典内容が利用できることもあります。

経費での支払い用としてカードを利用する際も、割引でお得に支払いをしたり、優待サービスを受けたりなどさまざまなシーンで特典の活用が期待できます。

なお、本カードと完全に同じ特典・付帯サービスを利用できるとは限らないことにご留意ください。例えば、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの場合、追加カードに関しては海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険の補償対象外です 。

追加カードの名義はカードの利用者になる

法人カードの追加カードの特長

追加カードの名義は、法人の代表者ではなく従業員になります。どの従業員が利用するのかを事前に検討し、追加カードの発行を申し込む際に氏名を入力しましょう。

なお、追加カードで利用した料金は、法人カード(メインカード)申し込み時に登録したメインカードの引き落とし口座から引き落とされます。

追加カードを複数枚発行したとしても、引き落とし口座は1つにまとめることができるので、経費の管理が楽になります。

上記でも触れましたが、追加カードごとにご利用明細書を閲覧することができるため、どのカードでどの経費がどれくらい発生したのかを把握できるのもうれしいポイントです。

法人や個人事業主にとって重要な経費削減に、いち早く動くための助けになります。

追加カードは基本的に審査が不要

追加カードは、一般的には審査不要で発行できます。ただし個別決済方式の場合、従業員の個別審査が必要となることもあるので注意してください。

法人口座から一括で引き落とされる会社一括方式とは異なり、従業員個人の口座から個別で引き落とされる個別決済方式の場合は、個人として審査が必要になる場合があります。

なお、セゾンカードでは、追加カードの利用分は、法人名義口座(または代表者の個人名義口座)からまとめて引き落とされます。

セゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーンセゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーン

セゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーンセゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーン

追加カードを発行するときの注意点

追加カードを発行するときの注意点

法人カードで追加カードを発行するときは、以下の3点についてしっかりと理解しておきましょう。

● 発行枚数には上限がある
● 発行枚数に応じて年会費が必要
● 法人カードの使い回しは規約違反

それぞれの注意点について、詳しく見ていきましょう。

発行枚数には上限がある

1つ目の注意点は、発行枚数に上限があるという点です。

法人カードの追加カードは、発行枚数に上限が定められていることが多いです。法人の規模によっては枚数が足りないという可能性があるため、追加カードを発行する前には発行できる上限枚数を確認しておくようにしましょう。

発行枚数に応じて年会費が必要

2つ目の注意点は、発行枚数に応じて年会費が必要になるという点です。

法人カードの追加カードは、1枚につき年会費というコストが発生するということを覚えておきましょう。発行枚数が多くなればなるほど、負担する年会費も多くなってしまいます。

ただし年会費は経費として計上することが可能です。年会費で数万円かかるものも珍しくありませんが、個人事業主や小規模事業者の方でも業務上必要なカード年会費は、経費として計上できるので安心なのではないでしょうか。

追加カードを発行するときは、年会費を支払うほどの魅力があるのか吟味しておかないと、損してしまうことになりかねないので注意が必要です。また、便利だからといってむやみに発行するのではなく、必要最低限の枚数だけにしておくことも大切です。

なお、セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードなら、「追加カード9名まで無料」なので、個人事業主はもちろん、小規模事業者の方なら年会費を抑えて利用できます。

セゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーンセゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーン

法人カードの使い回しは規約違反

3つ目の注意点は、法人カードの使い回しは規約違反になるという点です。法人カードも追加カードもそれぞれに名義人を登録する必要があるため、名義人以外の社員や従業員に渡して使い回すことは絶対にしてはいけません。

もし使い回しの事実が発覚すると、すべての法人カードが利用停止になることもあります。

法人カードが必要な社員や従業員がいる場合は、その人物を名義人とした追加カードを発行するようにしましょう。

なお、セゾンカードでは、セゾンカード規約第2条においてカードの貸与が禁止されています。

追加カードを発行できるビジネスカード

追加カードを発行できるビジネスカード

個人事業主や小規模事業者向けのビジネスカードなら、セゾンカードのセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードと、セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードがおすすめです。

以下で詳しい内容を紹介するので、参考にしてください。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードでは、ビジネスに役立つ優待特典・サービスが数多く付帯するビジネスカードです。なお、追加カードを9枚まで発行することができます。

メインカードの年会費は初年度無料、2年目以降は22,000円(税込)、追加カードの年会費は1枚につき3,300円(税込)です。

>>詳細はこちら

セゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーンセゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーン

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは年会費無料で利用できるビジネスカードです。

追加カードは9枚まで発行でき、年会費も無料です。さらにETCカードも無料で発行できるため、車を利用することが多い方にもおすすめです。

カードお申し込み時に決算書や登記簿謄本が必要なく、オンライン申し込みをすると最短3営業日程度で受け取ることができます。

>>詳細はこちら

セゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーンセゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーン

よくある質問

ここからは、法人カードの追加カードについてよくある質問を紹介します。

Q1 法人カードで追加カードを発行するメリットは?

法人カードでは、メインの1枚に加えて「追加カード」を複数枚発行することができます。追加カードを発行するメリットは、「経費の管理を簡略化できる」、「ポイントが貯まりやすくなる」などがあります。

Q2 法人カードの追加カードの特長は?

追加カードで利用した料金は、法人カード(メインカード)申し込み時に登録したメインカードの引き落とし口座から引き落とされることになります。追加カードを複数枚発行したとしても、引き落とし口座は1つにまとめることができるので、経費の管理が楽になります。

Q3 追加カードを発行するときの注意点は?

法人カードで追加カードを発行するときは、「発行枚数には上限がある」、「発行枚数に応じて年会費がかかる」、「法人カードの使い回しは規約違反」などに注意しましょう。

Q4 追加カードの利用状況をスムーズに管理する方法は?

会計ソフトと連携させると、クレジットカードの利用履歴データをスムーズに取り込めます。

また、追加カードの利用に関する社内ルールを作り、従業員に通知することも大切です。交通費・飲食代など、どのような物品・サービスの支払いで利用できるのかを事前に決めておきましょう。そして、定期的に各従業員の追加カード利用状況をチェックしてください。

Q5 追加カードの発行を申し込む方法は?

クレジットカード会社ごとに方法が異なるので、各社の公式サイトでご確認ください。以下、セゾンカードのビジネスカードについて、追加カード発行を申し込む方法をご紹介します。

本カードを新規に申し込む際に同時に追加カードも申し込む場合は、申し込みフォーム内の「家族カード(ファミリーカード)/追加カード」にチェックし、必要事項を入力してください。なお、本カードの新規入会と同時に申し込めるのは「3枚まで」であり、4枚目以降は入会後に別途手続きが必要です。

すでに本カードを保有している場合は、Netアンサートップページの「クレジットカード」を選択してください。そして、「各種サービス・キャンペーン」の「家族・追加カード」に進み、必要事項を入力しましょう。

まとめ

まとめ

ここまで、法人カードの追加カードについて解説してきました。法人カードで追加カードを発行すると、経費管理が楽になったり、メインカードとほぼ同じ付帯サービスが利用できたり、さまざまなメリットがあります。

しかし、追加カードは発行枚数に応じた年会費が必要になることもあり、発行枚数に上限があります。名義人は追加カードの利用者となっているため、使い回しをすることができない点にも十分注意しましょう。

追加カードの発行を検討しているのであれば、付帯サービス内容が充実している「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」と、年会費無料で利用できる「セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」がおすすめです。

どちらも異なった魅力のあるビジネスカードです。優待特典などを比較し、自社に適したビジネスカードをお選びください。

なお、セゾンカードのビジネスカードでは、追加カードを9枚まで発行可能です。従業員に追加カードを持たせれば、経理処理が効率化され、より多くの人員をコア業務(企画・開発など)に回せるでしょう。

セゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーンセゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーン

セゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーンセゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーン