更新日:
公開日:
ビジネスカード

決算書とは?種類や一緒に覚えておきたい用語についても解説

  • Facebook
  • X
  • Line
決算書とは?種類や一緒に覚えておきたい用語についても解説
決算書は1年ごとに作成され、確定申告の際に必要になるだけでなく、会社の経営実態を把握するのにも重要となる書類です。

しかし、決算書とひとくくりにいっていますが、種類があることをご存じでしょうか?今回は、決算書がどのような書類なのかという基本的なことから、決算書の種類や一緒に覚えておきたい用語について解説します。

また、決算書の作成に欠かせない経費管理を楽にするクラウド型経費精算サービスや、決算書の作成そのものを効率化する便利な会計ソフトをお得に使えるビジネスカードについても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

セゾンビジネスカードセゾンビジネスカード

決算書とは

決算書とは、その会計年度における会社の利益と損失がどのくらいだったのか、会社が今どのような財政状態にあるのかといった、会社の状況を報告するための書類です。決算書は、確定申告の際に必要となるため、仕訳帳と総勘定元帳といった帳簿を基に会計年度ごとに作成されます。

会計年度は1年となっているものの、会社の場合は明確に期間が定まっているわけではないため、業種などによって異なることがありますが、一般的に日本では4月から3月末の1年を会計年度としている会社が多いです。

また、個人事業主の場合は、1月から12月の1年間を会計年度とすることが決められています。

ちなみに、決算書という言葉は俗称のため、法律上や会計規則上では財務諸表、計算書類と呼ばれることを覚えておきましょう。

決算書から何がわかる?

決算書は、確定申告の際に必要になるだけではなく、経営数字を正しく管理し把握できるため、会社の経営実態を知ることができます。そのため、1年ごとに会社の経営について見直しをする資料としても使われますし、金融機関などから融資による資金調達を行う場合にも決算書が使われます。

また、決算書を見ることで、その会社の問題点や改善点などのほか、優れている点や強みを読み取ることも可能です。

さらに、部門別損益を算出するなどして、各部門長の人事考課に用いたり、部門ごとの賞与の金額の算定にも使うことがあります。

決算書の種類は主に3つ

一般的に決算書と呼ばれるものは「貸借対照表」、「損益計算書」、「キャッシュ・フロー計算書」の3種類の書類になります。

ここでは、各書類について解説していきます。また、各書類に関係する用語についても紹介しますので、一緒に覚えておきましょう。

貸借対照表

貸借対照表は、1年間の会社の財政状態をあらわす書類です。会計年度の終わり時点での会社が保有する「資産」、「負債」、「資本(純資産)」が記載されています。

貸借対照表に記載されている「資産」、「負債」、「資本」の3つは、「資産=負債と資本の合計」という関係が必ず成り立つため、バランスシート(B/S)とも呼ばれます。

● 資産:現金や預金など、会社が所有している財産
● 負債:いずれは返済が必要な借入金などのこと
● 資本(純資産):資産から負債を引いたもので、返済義務のない純粋な資産

資産と負債の種類
資産と負債に関しては種類があります。貸借対照表を見る場合は、その会社がどの資産と負債がメインとなっているかを読み取ることも重要ですので、違いを覚えておきましょう。

資産の種類は「流動資産」「固定資産」「繰延資産」の3つになります。

資産の種類 内容
流動資産 現金化しやすい(流動しやすい)資産 現金、預金、受取手形、前払費用、短期貸付金など
固定資産 現金化に時間がかかる資産 土地、建物、車両など
繰延資産 上記2つに属さない資産で、過去に支出した費用のうち来期以降にも影響があると考えられる資産 会社の設立費用、開業までにかかった費用など

資産のなかでは、一般的に流動性の高い流動資産が最も重要になると考えられています。

また、負債の種類は下記のように「流動負債」と「固定負債」の2つがあります。

● 流動負債:返済期日が1年以内のもの
● 固定負債:返済期日が1年を超えるもの

基本的に負債が多いことはよくありませんが、返済期日が1年を超える固定負債は、比較的安定した資金として考えられています。

損益計算書

損益計算書は、会社の1年における収益と費用を表わしたものです。会社の業績を「売上総利益」「営業利益」「経常利益」「税引前当期純利益」「当期純利益」の5つの利益に分けて段階的に示しています。

1. 売上総利益:当期中に売り上げた商品の売上高から売上原価を差し引いた1年の粗利益の集計です
2. 営業利益:本業で稼いだ利益であり、事業の収益性を見ることができます
3. 経常利益:経常的な企業活動の結果稼いだ利益であり、会社の稼ぐ力を表します
4. 税引前当期利益:営業と直接関係ない臨時的な損益も計算した利益です
5. 当期純利益:会社が支払う法人税等を差し引いた最終的な利益で、株主に対する配当の源泉になります

また、売上高と利益を混同してしまう方がいますが、まったく別のものですので、覚えておいてください。

売上高とは、商品やサービスを提供して得た売上の合計のことを指しますので、商品の購入やサービスの提供にかかった費用は計算されていません。一方、利益とは、売上高から費用を引いた、実際に儲かった金額を指します。

キャッシュ・フロー計算書

キャッシュ・フロー計算書は、現金の流れを示した書類です。キャッシュ・フロー計算書を見れば、どこに現金を使い、どのように現金を得たのかを読み取ることができます。

例えば、会社として収益を出しているにもかかわらず現金が残っていない場合は、現金の流れに問題があることになります。

キャッシュ・フロー計算書は損益計算書と似ていますが、損益計算書は収益と費用を表わすのに対して、キャッシュ・フロー計算書は現金の増減を表わしています。つまり、キャッシュ・フロー計算書は損益計算書で足りない点を補うのに必要な書類ということです。

3つのキャッシュ・フロー
キャッシュ・フロー計算書は「営業」、「投資」、「財務」の3つの活動によるキャッシュ・フローに区別されます。

キャッシュ・フロー 内容 主に含まれるもの
営業活動 会社本来の事業活動によるお金の流れがわかる 商品やサービスの売上または仕入による収支、人件費や家賃等の支出
投資活動 投資によるお金の流れがわかる 土地や有価証券などの購入と売却による収支、設備投資や新規事業に伴う支出
財務活動 資金調達と返済の実態がわかる 株式発行による収入や配当金による支出、借入金の返済による支出

とくに、営業活動によるキャッシュ・フローは、会社本来の事業活動でお金がどのように動いているかがわかるため、重要になります。例えば、営業活動によるキャッシュ・フローが赤字であれば、本来の事業を行ううえで必要な売上高に達していないことになり、経営状態が悪いことになります。

決算書の作成を手助けする経費精算サービスや会計ソフトをお得に使えるセゾン発行のビジネスカード

決算書の作成を手助けする経費精算サービスや会計ソフトをお得に使えるセゾン発行のビジネスカード

事業者にとって、1年間の利益と損失だけではなく、現在の財政状態などもわかってしまう決算書は、非常に重要な書類です。正確な決算書を作るためには、日常の事業の取引を記録した帳簿が必要です。

とくに、財務諸表のうちの1つである損益計算書を作成するには、販売管理費のうち旅費交通費や接待交際費など細かく膨大なデータの収集・入力が必要になります。しかも、これらをすべて正確に行わなければなりません。

しかし、簿記の知識がなくて心配という方もいると思います。そのような方は、経費管理を効率化するクラウド型経費精算サービスや、帳簿から決算書までの作成ができる会計ソフトの利用がおすすめです。

セゾン発行のビジネスカードであれば、クラウド型経費精算サービスや会計ソフトをお得な価格で使える優待特典が付帯するほか、ビジネスシーンでも役立つ豊富な特典を利用することができます。ここでは、セゾン発行のおすすめのビジネスカードを紹介します。

クラウド型経費精算サービスStaple(ステイプル)の優待が付帯!
「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」

クラウド型経費精算サービスStaple(ステイプル)の月額料金が6ヶ月無料になる優待クーポンが付帯するセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、年会費22,000円(税込)で保有できるビジネスカードです。

コストの削減や経費精算の効率化、経理の透明化など、業務を円滑に行ううえで課題となるさまざまな問題を解決できる特典はもちろん、コンシェルジュや世界中の空港VIPラウンジを利用できるプライオリティ・パスに年会費無料で登録できるプレミアムな特典も利用できます。

セゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーンセゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーン

申し込みに決算書は不要!
「セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、年会費1,100円(税込)で保有できるビジネスカードです。申し込みは本人確認資料のみで、登記簿謄本や決算書などは必要ありませんので、スタートアップ企業の代表や個人事業者の方にもおすすめです。

カードの利用で貯まる永久不滅ポイントは、カード利用料金の支払いに充てることもできるためコストの削減にもつながります。また、ニーズに合わせた限度額の設定に対応してくれますので、事業に必要な経費の支払いをこの1枚にまとめることも可能です。

そのほか、カード限定特典として、ヤフービジネスやクラウドワークスなどのビジネスで役立つサイトの利用でポイントが4倍になるポイント優待加盟店などもありますので、経費の支払いでどんどんポイントを貯めることができるおすすめのビジネスカードになっています。

セゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーンセゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーン

決算書についてのまとめ

一般的に決算書は、「貸借対照表」、「損益計算書」、「キャッシュ・フロー計算書」の3つの書類を指します。確定申告の際に必要なだけでなく、決算書を見ることで会社の経営実態を把握することが可能です。

また、決算書の作成するためには、簿記の知識が必要ですが、クラウド型経費精算サービスや会計ソフトを利用すれば簿記の知識がなくても経費管理を効率化し、決算書を作成することが可能です。セゾン発行のビジネスカードであれば、クラウド型経費精算サービスや会計ソフトをお得に利用できる優待特典が付帯していますので、申し込みを検討してみてはいかがでしょうか。

この記事を監修した人

安田 亮
安田 亮
京都大学3回生在学中に公認会計士試験に合格。大手監査法人で約4年間、東証一部上場企業で6年間勤務し、その後2018年9月に神戸市中央区で独立開業。税理士業務だけでなく、連結決算などの会計コンサルティング業務も行なう。また、1級FP技能士とCFP(R)の資格も保有しており、個人のお金・家計・税金分野についても強みを持つ。お客様により具体的なアドバイスを行なうために、自らも家計管理・株式投資・節税など日々実践している。

【保有資格】
CFP、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、公認会計士、税理士