

40代以降になると、健康に不安を感じる瞬間が増えてきます。
階段を上るのがきつくなったり、以前は楽にできた運動が難しくなったときに体力の低下に気づくものです。
ほかにも、おなかに脂肪がつきやすくなり、ダイエットが難しくなることで体重の増加を気にする方も多いでしょう。十分な睡眠をとっても疲れが取れないと感じる慢性的な疲労感や、新聞やスマートフォンの文字が見えにくくなる視力の低下も心配の種です。

さらに、朝起きたときに関節がこわばったり痛みを感じる関節の痛みや硬さ、物忘れが増えたり名前や顔を思い出せない記憶力の低下、夜中に何度も目が覚めたり熟睡できない睡眠の質の低下も挙げられます。
健康診断や自宅で測った血圧が高くなっている血圧の上昇や、動悸や胸の痛みを感じる心臓の不調、胃もたれや便秘など消化がうまくいかない消化器系の問題も、40代以降の方々が抱える健康不安の一部です。
