更新日:
|公開日:
ICチップ付きのクレジットカードは安全性が高い!ICチップ付きへの切り替えも可能
近年、発行されるクレジットカードは、従来のクレジットカードとは異なりICチップが搭載されているものが大半です。
ICチップ付きのクレジットカードは、従来のクレジットカードよりも安全性が高いので利用者も安心してクレジットカードを使うことができますし、ICチップでカードの使い勝手が悪くなることもないのでまさに良いことずくめといえます。
今回はICチップ付きクレジットカードの安全性や、ICチップの付いていないクレジットカードを利用している場合にICチップ付きのカードに切り替える方法について、説明します。
Contents
記事のもくじ
ICチップ付きのクレジットカードとは
ICチップ付きのクレジットカードとは、その名のとおりクレジットカードにICチップが搭載されているカードのことで、カードの表面に金色や銀色のICチップが付いています。
従来のクレジットカードでは磁気ストライプ(カード裏面の黒い帯)に情報が記録されていましたが、ICチップ付きのカードではICチップに情報が記録されており、記録できる情報量は磁気ストライプのものと比べて非常に膨大です。
また、ICチップでは中の情報を暗号化して管理できるので、カードの情報を解析して偽造することが難しく、非常に高いセキュリティ機能を有しています(セキュリティに関しては後ほど詳しく説明します)。
クレジットカードの「IC化」とは何か?
クレジットカードがIC化された背景には、クレジットカードのセキュリティ機能の向上が大きく関係しています。
近年、クレジットカードの利用金額はどんどん大きくなってきていますが、それに伴ってクレジットカードの不正利用も増えてきてしまっているのが実情です。
クレジットカードの不正利用を防ぐためには、「クレジットカードやカード番号を紛失・漏洩しないこと」と「偽造カードを作らせないこと」の双方が重要です。
前者は利用者の注意による部分が大きいですが、後者はカード発行元が情報を抜き取られづらく、また解析しづらく対策することが必要です。
そこで、従来の磁気ストライプよりも情報をスキミング (クレジットカードの磁気情報を盗み取ること)がしづらく、情報を暗号化することによって解析しづらくできるICチップが採用されるようになってきました。
これがクレジットカードのIC化が進んだ大きな理由であり、クレジットカードは磁気ストライプ型からICチップ付きになることで、使い勝手を変えることなく、所有者がより安全に快適に利用できるように進化しているのです。
ICチップ付きクレジットカードの安全性
ICチップの安全性が高いのは、情報を暗号化して管理できるからだけではありません。
実はICチップでは、スキミングされても大丈夫な情報と秘匿すべき情報が別々の領域に保管されているのです。
スキミングとは、クレジットカードの磁気データを特殊な装置で盗み取り、ほかのカードにコピーして不正使用する手口です。
サウナやスポーツクラブのロッカー、飲食店の壁などに掛けた上着のポケットからクレジットカードを抜き取り、磁気データだけをコピーしてカードを戻すことで発見を遅らせる巧妙な手口です。
また、ICチップにはカード利用者本人があらかじめ設定した暗証番号が記録されており、決済の際に入力される暗証番号とICチップに記録されている暗証番号が合致しなければ、決済できないようになっています(磁気ストライプには暗証番号は記録されていません)。
このようにICチップ付きのクレジットカードは、磁気ストライプのクレジットカードと比べて非常に高いセキュリティ性能を有しているのです。
ICチップのないセゾンのクレジットカードを利用している場合
各クレジットカード会社では、従来の磁気ストライプ型のクレジットカードをICチップ付きのクレジットカードに順次切り替えています。
セゾンカードでも2018年8月1日から発行するカードをICチップ付きのクレジットカードに切り替えているので、それ以降にセゾンカードを申し込んだ方にはICチップ付のクレジットカードが発行されています。
また、切り替え以前からセゾンの磁気ストライプ型のカードを利用している方には、新しくICチップ付きのカードが郵送されているのでそちらを利用しましょう。
ICチップ付きの新しいセゾンカードを受け取ったら、古いカードは必ず磁気ストライプにハサミを入れる形で破棄をして、悪用されるのを防ぎましょう。
もしICチップ付きカードが届いていないという場合は、カード裏面のインフォメーションセンターか最寄りのセゾンカウンターに問い合わせることで、状況を確認してもらえます。
セゾンカードを手元に用意したうえで、カード会員本人から連絡をしましょう。
ICチップ付きクレジットカードの使用方法
ICチップ付きクレジットカードを利用する場合は、これまでと同じように会計の際にクレジットカードを提示します。
暗証番号入力端末に表示されている利用金額を確認したうえで、4ケタの暗証番号を入力します。
暗証番号が承認されてクレジットカードとお客様控えを受け取ったら、ICチップ付きクレジットカードでの決済は完了です。
従来であれば署名のサインが必要でしたが、4ケタの数字を入力するだけでOKになるので、非常に手軽に決済ができます。
誤った暗証番号を一定回数連続して入力してしまうと、セキュリティ機能によりICカード対応端末で利用できなくなってしまうので、暗証番号を入力する際は正しい数字を入力しているか確認しましょう。
なお、暗証番号入力端末が設置されていない加盟店や海外で利用する場合は、従来のように決済の際にサインが必要になる場合があります。
ICチップ付きのクレジットカードは安心して利用できる!
ICチップ付きのクレジットカードは、従来の磁気ストライプ型のクレジットカードと比べてセキュリティ性能が高いので、ショッピング時に安心して利用することができます。
カードのセキュリティ性能が高いため、万が一クレジットカードを紛失したりカード情報が漏洩したりしても悪用される可能性は低いです。しかし、盗難防止対策は万全にしておきましょう。
各カード会社では、発行するクレジットカードを順次ICチップ付きのカードへ切り替えています。まだICチップ付きのカードを受け取っていない場合は、インフォメーションセンターなどに問い合わせてみましょう。