更新日:
|公開日:
クレジットカードの現金化は違法になる?強制解約などの4つのリスクも解説

「クレジットカードの現金化」をご存じでしょうか?見聞きしたことはあるけど、詳しく知らない方も多いと思います。
クレジットカードの現金化とは、ショッピング枠を利用して現金を手に入れる方法ですが、カード会社や日本クレジット協会が禁止しており、現金を手に入れるための正当な方法ではありません。
本記事では、クレジットカードの現金化の概要や違法性、リスクなどをお伝えします。
また、クレジットカードを利用して安全に現金の借入ができる「キャッシング」のメリットやスマートフォンで振り込んでもらう方法、即日発行が可能なクレジットカードなどもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
Contents
記事のもくじ
キャッシングにおすすめのクレジットカード
クレジットカードの現金化とは?

クレジットカードの現金化とは、商品やサービスを購入して支払いをあと払いにできるクレジットカードのショッピング枠を利用して、現金を手に入れることです。
クレジットカードは、ショッピング枠のほかに現金の借入ができるキャッシング枠の設定が可能ですが、何かしらの事情でキャッシング枠を設定できない場合やキャッシング枠を使い切ってしまった場合は現金の借入ができません。
しかし、クレジットカードの現金化は、カードで購入した商品を買取業者に買い取ってもらったり、現金化を行っている業者のサービスや商品を購入する代わりにキャッシュバックを受けたりできる仕組みのため、ショッピング枠があれば現金を手に入れることが可能です。
ただし、クレジットカードの現金化には、カードの強制解約や犯罪に巻き込まれるなどのリスクがあるため、やめましょう。
クレジットカードの現金化の主な方法と事例
クレジットカードの現金化の方法は、主に「買取式」と「キャッシュバック式」の2種類があります。ここでは、それぞれの仕組みと事例をご紹介します。
買取式
1つめは、買取式によるクレジットカードの現金化です。
クレジットカードでブランド品や金券などの換金性が高い商品を購入し、商品を買取業者やクレジットカードの現金化を行う業者に買い取ってもらい、買取料金として現金を手に入れる方法になります。
クレジットカードを利用して現金を手に入れる比較的簡単な方法として知られています。
買取式の事例
下記は買取式によるクレジットカードの現金化の事例です。
1. 家電量販店やネットからクレジットカード払いで50万円のパソコンを購入する
2. 業者に、パソコンを40万円(購入代金より少ない額)で買い取ってもらう
3. 50万円が引き落とし日に引き落とされる
4. 現金化には成功したが10万円の損が出る
キャッシュバック式
2つめは、キャッシュバック式によるクレジットカードの現金化です。
クレジットカードの現金化を行う業者から安い商品を高値で購入し、見返り(購入特典)として現金をキャッシュバックしてもらう方法になります。多くの場合、購入した商品はほとんど価値のない物のため、自分で換金しても損失を回収できません。
キャッシュバック式の事例
下記はキャッシュバック式によるクレジットカードの現金化の事例です。
1. 業者からクレジットカード払いで50万円の指輪(実際は安価な物)を購入する
2. 同じ業者から商品のキャッシュバックとして35万円と商品を受け取る
3. 50万円が引き落とし日に支払われる
4. 現金化には成功したが15万円の損が出る
クレジットカードの現金化は違法ではないが規約違反となる

結論からもうしあげますと、クレジットカードの現金化は違法ではありません。
というのも、意図的な現金化の場合と結果的に現金化になってしまった場合の線引きが難しいため、法律で明確に禁止するのが難しいからです。
例えば、クレジットカードを利用してプレゼント目的で商品券やギフト券を購入したとします。購入後、偶発的にその予定がなくなってしまったため、しかたなく売った場合は意図的な現金化にならないと考えられます。
ただし、クレジットカードの現金化は違法にはならないものの、してはいけない行為です。なぜならクレジットカードの現金化は、ショッピング枠を本来とは異なった目的で利用していることが明確だからです。
そのため、クレジットカードを発行するカード会社は会員規約でクレジットカードの現金化を禁止しています。
セゾンカードでも「会員は、換金又は違法な取引を目的とするカードのご利用はできません。」となっており、場合によっては会員資格の喪失もあります。
また、日本クレジット協会も同様の立場で、クレジットカードの現金化への対策として「クレジットカードのショッピング枠の現金化」排除に向けた総合的対策を実施しています。
クレジットカードの現金化をしたときの4つのリスク

カード会社や日本クレジット協会はクレジットカードの現金化を禁止しています。そのため、クレジットカードの現金化を行ったことが発覚すると、クレジットカードが利用できなくなるリスクが生じます。
仮に、クレジットカードの現金化が発覚していなくても現金を手に入れるための正当な方法ではないため、安全面でもリスクが生じるため注意が必要です。
現金欲しさに行うクレジットカードの現金化は、メリット以上に発覚後の代償が大きいので、安易に行わないようにしましょう。
①カード会社からクレジットカードを強制解約される
1つ目は、カード会社からクレジットカードを強制解約されるリスクです。カード会社は、会員規約でクレジットカードの現金化を禁止しているので、会員規約に違反したことを理由に会員規約を失い、強制解約されてしまう可能性があります。
セゾンカードでも、会員規約第23条(会員資格の喪失等)の(1)、会員資格の喪失やカード利用停止などの処置がとられる場合がある項目に、⑥「換金目的の商品購入等不適切なカードの利用があったとき」と定められています。
強制解約された記録はクレジットカード会社が共有している信用情報にも悪影響を及ぼすため、今後新たにクレジットカードを作ることが困難になってしまう可能性もあります。
②カード会社から利用料金の一括返済を求められる
2つ目は、カード会社から利用料金の一括返済を求められるリスクです。カード会社が定める会員規約に違反すると、利用料金の一括返済を求められることもあります。クレジットカードの現金化に利用した分はもちろんのこと、ほかの通常のショッピング枠利用分やキャッシング枠利用分まで返済対象となるでしょう。
手元に現金を用意するために行ったクレジットカードの現金化は、かえって金銭的に自身を苦しめる結果となるかもしれません。
③詐欺や犯罪に巻き込まれる
3つ目は、詐欺や犯罪に巻き込まれるリスクです。上記で解説しているように、クレジットカードの現金化はグレーゾーンで、利益を得ようとするクレジットカードの現金化業者は、悪徳業者である可能性が高いでしょう。
業者に提示したクレジットカードの情報を盗み取られて不正利用される、購入した商品が違法なものだったなど、クレジットカード利用者本人が思わぬ犯罪に巻き込まれる可能性があるのでご注意ください。
④高額な手数料をとられる
4つ目は、高額な手数料をとられるリスクです。
クレジットカードの現金化業者は利益を目的としているのでサービス料や、商品の送料、クレジットカード決済手数料などの形で数%の手数料を請求されることがあります。
悪質業者ともなると、手数料をさらに引き上げて高額請求をしてくるおそれがあり、結果として損失がさらに広がる可能性があります。
現金が必要な場合は「キャッシング」を検討する

クレジットカードの現金化はカード会社の規定で禁止されていてリスクも高いので、現金が必要でもやってはいけない行為です。現金が必要な場合は、カード会社が提供している「キャッシング」のサービスを利用しましょう。
クレジットカードのキャッシングとは、クレジットカードの利用限度額内で借入れを行う機能のことです。クレジットカードには審査により、ショッピング枠とキャッシング枠と呼ばれる利用限度額が設定されます。
● ショッピング枠:モノやサービスの支払いに利用できる枠
● キャッシング枠:現金を借りられる枠
ショッピング枠とキャッシング枠が別枠のクレジットカードだと、ショッピング枠をいくら利用しても、キャッシング枠が減ることはありません。
しかし、キャッシング枠がショッピング枠に含まれているクレジットカードだと、利用限度額は共用となります。
例えば、ショッピング枠50万円に、キャッシング枠30万円が組み込まれているクレジットカードの場合、モノやサービスの支払いに30万円以上利用すると、超過分がキャッシング枠を圧迫します。
仮に、ショッピングに35万円利用していたら、借りられるのは15万円までになります。
反対に、キャッシングを上限の30万円まで行っていると、ショッピングで利用できるのは20万円に減ってしまいます。キャッシング枠がショッピング枠に組み込まれているクレジットカードは上記のようなケースが起こる可能性があるので注意しましょう。
なお、セゾンカードの人気クレジットカード「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital」にもキャッシング機能が備わっており、審査完了から最短5分でクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」上にカード番号が発番されます。
キャッシングのメリット
クレジットカードのキャッシングのメリットは次の2つです。
● 自由に借入・返済ができる
● 即日融資を受けることができる
次項より、順番に解説します。
自由に借入・返済をすることができる
ATMに足を運ぶ時間がない場合でも、セゾンカードなら電話やネットで「振込キャッシング(ONLINEキャッシング)」(※)に申し込むと、クレジットカードの引き落とし口座に希望金額が振り込まれます。しかも、振込手数料はいつでも0円です。
ほかにも海外のATMで現地通貨を借りることも可能です。手元に現地通貨に両替できるお金がなかったり、両替所が見つからなかったりする際に役立ちます。
セゾンカードの場合は、世界150ヵ国以上の主要都市の空港や駅、銀行などにある約96万台のATMで海外キャッシングが可能です。
早期返済(一部返済・一括返済)にも対応しているので、うまく活用して金利の負担を抑えましょう。
(※)メンテナンス等によりご利用いただけない時間帯がございます。振込手数料は当社負担。ご利用可能枠の範囲内で1,000円以上、1,000円単位でお振込みいたします。
即日融資を受けることができる
2つ目のメリットは、即日融資を受けることができる点です。キャッシングは、早ければ当日中にお金を借りることができるので、緊急で現金が必要な方にもおすすめの機能になっています。
セゾンカードのキャッシングならATMに足を運ぶと、すぐに現金を借りることができ、「振込キャッシング(ONLINEキャッシング)」であれば平日9時〜14時30分までに申し込むと数十秒後には口座に振り込まれる仕組みとなっています。
なお、ATMの稼働時間は、店舗・施設の営業時間に準じているのでご注意ください。
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital」は審査完了から最短5分でクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」上にカード番号が発番されるので、「振込キャッシング(ONLINEキャッシング)」を利用すれば審査完了後、数十秒後には口座に現金が振り込まれます。
キャッシングの利用方法
クレジットカードのキャッシングは、次の方法で現金を引き出す(借りる)ことができます。
● ATM
● インターネット操作
なお、キャッシングとは「お金を借りる」ことを指します。
そのため、借りたお金の返済に加えて借入期間に応じて手数料が掛かります。クレジットカードによってはキャッシング機能が付いていない、あるいは利用できない設定になっていることがあるので注意しましょう。
次項より、キャッシングの利用方法を順番に解説します。
ATMで現金を引き出す(借りる)
大手コンビニや銀行、郵便局に設置してあるATMでキャッシングを行うことが可能です。
コンビニATMは24時間利用できる場合もあるため、現金がすぐに必要なタイミングに役立ちます。なお、クレジットカードの種類によっては利用できないATMがあります。
セゾンカードの場合は、セゾンカードのステッカー、あるいはクレディセゾンの社名のあるATMや提携している金融機関のATMで利用できます。借り入れ(出金)は10,000円以上10,000円単位となり、ご利用金額に応じて以下の手数料が発生します。
● 10,000円以下:利用手数料は110円(税込)
● 10,001円以上:利用手数料は220円(税込)
スマホの操作で銀行口座に現金を振り込んでもらう
スマートフォンやパソコンなどを用いて、銀行口座に現金を直接振り込んでもらうサービスを行っているクレジットカード会社もあります。
セゾンカードの場合は「振込キャッシング(ONLINEキャッシング)」があります。
「振込キャッシング(ONLINEキャッシング)」は24時間いつでも申し込み可能で、振込手数料は無料です。平日9時~14時30分までに申し込みをした場合は最短数十秒で振込完了、1,000円以上1,000円単位の振込に対応しているので、少額だけキャッシングしたい方におすすめです。
「振込キャッシング(ONLINEキャッシング)」の手続き方法は次になります。
1. 「Netアンサー」、あるいは「パーソナルアンサー(自動音声案内)」に登録
2. 登録後、セゾンカードの振込キャッシング(ONLINEキャッシング)のページを開く
3. ワンタイムパスワードを入力
4. 希望金額を入力
「振込キャッシング(ONLINEキャッシング)」を活用すれば、コンビニや銀行に行くことなく、自宅に居ながらご自身の好きなタイミングでキャッシングを利用できます。
例えば、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalなら審査完了から最短5分で発行でき、振込キャッシング(ONLINEキャッシング)を利用できます。
キャッシングの返済方法
セゾンカードの場合、キャッシングの返済方法は「一回払い(一括返済)」と「リボルビング払い(リボ払い)」の2つから選択し、一定期間後に指定口座から引き落とされます。
● 一回払い(一括返済):指定された期日に借入額の全額と利息が引き落とされる
● リボルビング払い(リボ払い):毎月一定額が引き落とされる
また、大手コンビニや銀行、郵便局にあるATMではキャッシングのご返済(入金)が可能です。キャッシングの利用分のみで、1,000円以上1,000円単位から返済できます。
なお、ATMから任意のタイミングでの返済も可能です。ATMで早期に返済すると、返済までの期間が短くなり、利息も減って返済する金額が少なくなる可能性があります。ただし、ATMで返済する場合は返済額に応じて次の利用手数料が発生します。
● 10,000円以下:利用手数料は110円(税込)
● 10,001円以上:利用手数料は220円(税込)
なお、毎月23日~口座引き落とし日の4日後までにATMで返済すると、金融機関へ口座引き落とし依頼しているのと重複する可能性があるので注意しましょう。
クレジットカードの正しい使い方
ショッピングでクレジットカードを利用すると、決済金額に応じてポイントが貯まる場合があります(※)。付帯する優待特典(料金の割引など)も利用できるため、現金決済よりもお得です。
なお、ショッピングやキャッシングで利用した金額は、後日、「口座からの引き落とし」などの方法で精算されます。無計画に利用していると、後日、返済のために家計が圧迫されることになりかねません。
あらかじめ、クレジットカード会社の公式サイト上で提供されている「返済シミュレーション機能」を活用し、毎月の返済金額などを把握したうえで計画的に利用しましょう。
(※)一般的にキャッシングではポイントは貯まりません。
すぐにキャッシングを利用したい場合におすすめのクレジットカード
すでにクレジットカードを持っているのであれば、お持ちのクレジットカードに備わっているキャッシング機能を利用してキャッシングを行うことができます。
しかし、クレジットカードを持っておらず、今から申し込む必要がある場合は、クレジットカードが発行されるまで待たなければなりません。
しかし、キャッシングを利用したい場合はすぐにお金が必要なケースも多く、クレジットカードの申し込みを行ってカードが手元に届くまで待っているような余裕はないかもしれません。
上記のような場合におすすめしたいのは、「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital」と「SAISON CARD Digital」の2枚です。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalは審査完了から最短5分で発番されるデジタルカードです。クレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」にカード番号が発行され、オンラインショッピングや振込キャッシング(ONLINEキャッシング)が利用できます。
後日郵送でICチップが付いているナンバーレスカード(カード番号・有効期限・セキュリティコードなどが券面に記載されていないカード)が届くので、プラスチックカードと同様に実店舗での支払いが可能になります。
オンラインショッピングでは決済の際にカード番号が必要になることがありますが、カード番号や有効期限などの情報は【セゾンPortal】上でいつでも確認できるので安心です。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalは18歳以上の連絡可能な方(高校生を除く)であれば、申し込みが可能です。初年度は年会費無料で2年目以降は1,100円(税込)の年会費が必要です。なお、年に1円以上のカード利用があれば、翌年度の年会費が無料になります。
振込キャッシング(ONLINEキャッシング)ができるだけでなく、ショッピングがお得になる優待特典やキャンペーンが充実しているので、普段使いにおすすめのクレジットカードです。
>>詳細はこちら
SAISON CARD Digital
SAISON CARD Digitalは、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalと同じく、審査が終了してから、最短5分でクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」に発番されるデジタルカードです。
発番後はクレジットカード決済が可能になるだけでなく、振込キャッシング(ONLINEキャッシング)も可能です。
年会費は永久無料で、高校生を除く18歳以上のご連絡可能な方なら申し込むことができます。国際ブランドはVisa、Mastercard(R)、JCB、American Expressから選ぶことができ、年会費永久無料のETCカードも発行できます。
また、SAISON CARD Digitalにも、デジタルカードの発行後、カード券面にカード番号や有効期限、セキュリティコードの記載がいっさいないICチップ付きの完全ナンバーレスカードが郵送されます。ナンバーレスカードは通常のセゾンカードと同様にATMでキャッシングができます。
振込キャッシング(ONLINEキャッシング)は平日14時30分までに申し込まないと、当日中にカード引き落とし口座に現金が振り込まれないので、14時30分以降や土日祝日で現金がすぐに必要なときはナンバーレスカードでキャッシングをしましょう。
SAISON CARD Digitalは、カード番号が発番されれば、すぐに振込キャッシング(ONLINEキャッシング)が利用可能です。また、年会費が永久無料なのでコストパフォーマンスに優れており、ショッピングに関する優待特典がそろっているので、持っておきたいクレジットカードです。
>>詳細はこちら
よくある質問
以下、クレジットカードの現金化に関する「よくある質問」、および、それに対する「回答」を示します。
Q1 クレジットカードのショッピング枠の現金化は違法?
クレジットカードのショッピング枠を現金化することは、明確に違法というわけではありません。ただし、「カードの利用規約」には違反する行為なので、現金化するのはやめましょう。
例えば、セゾンカードでは、「セゾンカード規約第5条」において「換金を目的とした利用」を禁じています。
Q2 現金化の実行には、どのようなリスクがある?
現金化を実行すると、カードの利用停止処分を受けたり、会員資格を喪失したり(強制解約されたり)する場合があります。カード会社から「信頼関係を維持できない」と判断され、今後カードの発行をしてもらえなくなる可能性もあるのでご注意ください。
セゾンカードの場合、セゾンカード規約第23条において「換金目的で利用した場合に被るペナルティ」が定められているので、あらかじめ目を通しておきましょう。
Q3 キャッシング機能を利用する場合の注意点は?
キャッシング機能は便利ですが、無計画に利用していると、毎月の返済で家計が圧迫されることになりかねません。大切なのは、あらかじめ「利息がどのくらいかかるのか」を把握し、返済計画をしっかり立てたうえで利用することです。
セゾンカードの場合、下表に示す式で利息が計算されます。
キャッシング1回払い、およびリボ初回利息計算 | キャッシング利用金額×利率(実質年率)÷365(うるう年は366)×利用日数(利用日の翌日から支払日(※1)までの日数) |
キャッシングリボ残高(2回目以降の支払い)利息計算 | リボ払いの前回支払後残高×利率(実質年率)÷365(うるう年は366)×利用日数(前回支払日(※2)の翌日から支払日(※1)までの日数) |
なお、クレジットカード会社の公式サイト上にある「返済シミュレーション機能」を活用すれば、毎月の返済金額などをスムーズに計算することが可能です。
(※1)「引き落とし」の場合、実際の引き落とし日にかかわらず、毎月4日で計算
(※2)「引き落とし」の場合、実際の引き落とし日にかかわらず、毎月5日で計算
クレジットカードの現金化は絶対にやめよう

本記事では、クレジットカードの現金化の概要やリスクなどを解説しました。違法ではないもののカード会社や日本クレジット協会が禁止している以上、やってはいけない行為であることがおわかりいただけたかと思います。
どうしても現金が必要な場合は、安全なキャッシングを利用しましょう。セゾンカードに付帯しているキャッシング機能なら、借入・返済の自由度が高く、お急ぎの際でも即日融資を受けることができます。
おすすめは、審査完了後最短5分で発番されるセゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalと、SAISON CARD Digitalです。
両方とも、振込キャッシング(ONLINEキャッシング)に対応しており、日常でのお買物がお得になる優待特典やキャンペーンが利用できるので、普段使いのクレジットカードとしておすすめできます。国際ブランドや優待特典などを比較し、ご自身に適したカードをお選びください。
もちろんキャッシングはお金を借りることのため、金利が発生するので慎重に行わなければなりませんが、クレジットカードの現金化ではなく安全なキャッシングを利用してリスクを回避しておくことも大切です。