【クレジットカードのことならCredictionary】

バーチャルカードとは?メリット、デメリットやスマホで使えるおすすめカードも紹介!

バーチャルカードとは?メリット、デメリットやスマホで使えるおすすめカードも紹介!

クレジットカードやデビットカードをはじめとして、現在ではさまざまな決済に利用できるカードがあります。

バーチャルカードは、上記のような支払いに利用できる決済手段のひとつですが、詳細についてはわからない方も多いのではないでしょうか。

この記事では、バーチャルカードについて、メリットやデメリットを通じその内容を解説します。あわせて、バーチャルカードとクレジットカードのメリットを兼ね備えるセゾンのデジタルカードを紹介します。

セゾンのデジタルカードについて今すぐ知りたい方は、「お申し込み開始から最短5分で利用できるセゾンのデジタルカード」をご覧ください。

国内初!完全ナンバーレスカード セゾンカードデジタル新規ご入会キャンペーン国内初!完全ナンバーレスカード セゾンカードデジタル新規ご入会キャンペーン

バーチャルカードとは?

バーチャルカードとは?

バーチャルカードとは、「Virtual(バーチャル=仮想の)」という名のとおり、物理的なカードを持つことなくカード決済が行えるサービスのことを指しています。

バーチャルカードは、プラスチックカードを発行する代わりに、カード番号などの決済に必要なカード情報が発行されます。このカード情報を利用して、楽天市場やAmazon.co.jpなどのショッピングサイトやNetflix(ネットフリックス)、Amazon Prime Videoなどの動画配信サービス、Spotify(スポティファイ)、Apple Musicの音楽配信サービスにおける代金の支払いをすることができます。

バーチャルカードにはプリペイド方式と後払い方式の2タイプがある

バーチャルカードは、大きくプリペイド方式と後払い方式の2種類に分かれます。

支払方式 特徴
プリペイド方式 事前にチャージした金額の範囲内で支払いが可能です。使いすぎを防止できる点はメリットですが、残高が少なくなるたびにチャージが必要になるというデメリットがあります。
後払い方式 事前に決められた利用可能額の範囲内であればいつでも支払いが可能です。後日、決められた支払い日に、利用金額分をまとめて支払います。

なお、後払い方式のバーチャルカードは、申し込み時に審査が行われるため、審査の結果によっては発行できないこともあります。

バーチャルカードはクレジットカードと同じ国際ブランドが付与される

バーチャルカードは、クレジットカードと同様に「Visa」や「JCB」といった国際ブランドが付与されています。

国際ブランドは、世界中に加盟店ネットワークを持つブランドです。そのため、バーチャルカードは、各国際ブランドの加盟店であれば海外のショッピングサイトでも決済を行うことができます。

反対に、バーチャルカードは加盟店以外では支払いをすることができません。この点もクレジットカードと同じです。ただし、主要な国際ブランドならほとんどのショッピングサイトが加盟しているため、利用上で不便を感じることは少ないでしょう。

なお、一般的にバーチャルカードの年会費は無料〜数千円となっており、年会費無料としているカードも多いです。申し込みは基本的にインターネットのみで完結し、手続きをすればすぐに利用することができます。

なお、セゾンのデジタルカードもお申し込み開始から最短5分でクレジットカード番号が発番され、すぐにオンラインショッピングができます。詳しくは、「お申し込み開始から最短5分で利用できるセゾンのデジタルカード」をご覧ください。

クレジットカードやデビットカード、プリペイドカードとの違い

バーチャルカード、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカードの主な違いは、以下のとおりです。

カードの種類 バーチャルカード クレジットカード デビットカード プリペイドカード
物理カード なし あり あり あり
支払方式 プリペイド方式
後払い方式
後払い方式 即払い方式 プリペイド方式
実店舗での利用 不可
審査 後払い方式の場合はあり あり なし なし

バーチャルカードとクレジットカードやデビットカード、プリペイドカードとの大きな違いは、物理カード(プラスチックカード)の有無です。

クレジットカードやデビットカード、プリペイドカードにはプラスチックカードがあり、実店舗でも利用可能です。

一方、バーチャルカードはプラスチックカードがないため、実店舗では利用できません。

なお、セゾンのデジタルカードは、別途完全ナンバーレスのプラスチックカードも発行されます(後日、ご自宅へ郵送)。そのため、プラスチックカードを用いて実店舗で支払いを行うことも可能です。

あらかじめスマホに設定することで、QUICPay™(クイックペイ)対応店舗で利用することもできます。

バーチャルカードのメリット

バーチャルカードにはさまざまなメリットがあります。以下で、項目別に詳しく解説します。

即日で利用できる

バーチャルカードの最大のメリットは、即日で利用できる点です。バーチャルカードは、申し込みの手続きが完了すると即座にカード情報が発行されるため、ネットショッピングの支払いにすぐ利用することができます。

クレジットカードの場合、申し込みの手続きを終えてカードを受け取るまで通常1〜2週間の時間がかかります。その期間は、カードを利用した決済は行えません。

インターネットにおけるサービスには、決済手段としてカード決済しか設定していないサービスも多数存在します。そのようなサービスを利用したくても、クレジットカードを所有していないときなどに重宝できるでしょう。

クレジットカードと同様にポイントが貯まるものが多い

バーチャルカードには、クレジットカードと同じくポイントが貯まるものが多くあります。

例えば、セゾンのデジタルカードの場合、貯まったポイントは、2万点以上の人気アイテムが出品中のセゾンの総合通販サイト STOREE SAISONで使えます。

ネットショッピングの際にコンビニでの現金払いや代引きを利用すると、ポイントを貯めることはできませんが、バーチャルカードを利用することで、オンラインでのお買物を楽しみながら、貯めたポイントで対象商品と交換する楽しみを味わうことができます。

なお、セゾンのデジタルカードでは、ポイント還元率が最大2%相当になる高還元のカードもあります。詳しくは、「お申し込み開始から最短5分で利用できるセゾンのデジタルカード」をご覧ください。

セキュリティが高い

クレジットカードにはさまざまな情報が紐付けられているため、紛失したり盗難されたりした場合のリスクは大きいです。

バーチャルカードの場合、プラスチックカードは発行されずにカード番号などのカード情報だけが発行されます。

「モノ」としてのカードが発行されないため、紛失や盗難のリスクが少なくなることは、バーチャルカードの大きなメリットのひとつです。

オンラインショッピングがスマホ1台でできる

オンラインショッピングを行う場合、決済の画面でクレジットカードの番号や有効期限などの情報を入力する必要があります。

プラスチックカードだと、財布やカード入れなどからクレジットカードを取り出して情報を確認するのに手間がかかってしまいます。

しかし、バーチャルカードであれば、クレジットカードの情報はスマホで確認できるため、オンラインショッピングをスマホ1台で完結させることが可能です。

バーチャルカードのデメリット

一方、バーチャルカードにはデメリットもあります。以下で、項目別に解説します。

物理カードでしか支払いができない店舗では利用できない

バーチャルカードは比較的新しい技術なので、店舗によってはまだバーチャルカードでの決済に対応しておらず、物理カードでしか支払いができない場合もあります。

バーチャルカードでの支払いができないケースに備えて、物理カードや現金を持ち歩かなければならない可能性があることは、念頭に置いておきましょう。

プリペイドタイプは中途半端に残高が残る可能性がある

バーチャルカードには、事前に金額をチャージして利用するプリペイドタイプのものもあります。

プリペイドタイプのバーチャルカードでは、チャージした残高を使い切ることができない場合、残高が中途半端に残ってしまうこともあります。

バーチャルカードの使い方

バーチャルカードは、発行された際に受け取れる「カード番号」、「カード有効期限」、「セキュリティコード」を利用して決済を行います。バーチャルカードの使い方は、下記のとおりです。

1. インターネットのショッピングサイトなどで商品を選ぶ
2. 支払方法でカード払いを選択する
3. カード番号、有効期限、セキュリティコード、氏名を入力する

このように、バーチャルカードの使い方はクレジットカードで支払う場合とほとんど変わりません。ネットショッピングのほかにも、QUICPayなどの決済機能と紐づけることが可能なバーチャルカードであれば、実店舗でも利用することができます。

お申し込み開始から最短5分で利用できるセゾンのデジタルカード

お申し込み開始から最短5分で利用できるセゾンのデジタルカード

バーチャルカードの大きな魅力は、手続きが完了すればすぐに利用できる点です。セゾンカードでは、バーチャルカードと同様に即日で利用でき、クレジットカード機能も持つデジタルカードをリリースしています。

以下、セゾンのデジタルカードを3券種ご紹介します。

SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)

SAISON CARDDigitalSAISON CARDDigital

SAISON CARD Digitalは、年会費無料で利用できるクレジットカードです。

Visa、Mastercard🄬、JCB、American Expressから国際ブランドを選択できます。

維持費を気にせずに利用できる便利なクレジットカードなので、ぜひ申し込みを検討してみてください。

>>詳細はこちら

 

セゾンカードインターナショナル デジタル

セゾンカードインターナショナル デジタルは、年会費無料で利用できるセゾンのスタンダードカードです。Visa、Mastercard🄬、JCBの3つの国際ブランドから選択ができます。

また、こちらは通常のプラスチックカードが発行されるセゾンカードインターナショナルも選択できるため、ご自身の好みに応じてカードタイプを選ぶことも可能です。

>>詳細はこちら

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalは、年会費初年度無料、2年目以降は1,100円(税込)で、年1円以上の利用で翌年も年会費無料で利用できるカードです。

また、QUICPayの利用で、最大2%相当(※)の永久不滅ポイントが貯まります。高還元でお得にポイントを貯めたい方におすすめです。

SAISON CARD Digital同様に、お申し込み開始から最短5分で利用できる便利なクレジットカードなので、ぜひ申し込みを検討してみてください。

(※)1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合となります。

>>詳細はこちら

よくある質問

バーチャルカードに関するよくある質問をまとめて紹介します。

Q1 バーチャルカードで公共料金などの支払いはできる?

バーチャルカードは、基本的に公共料金やサブスクリプションなどの定期的な支払いに対応していないことが多いです。

なお、セゾンのデジタルカードは、バーチャルカードのように利用できるだけでなく、公共料金や携帯電話料金などの支払いにも対応しています。

Q2 バーチャルカードの発行に年会費はかかる?

年会費の有無はバーチャルカードによって異なります。基本的に年会費を必要としないバーチャルカードが多いですが、数千円の年会費が必要になるカードもあります。

また、年会費が必要なバーチャルカードのなかには、条件を満たせば無料になるケースもあるため、バーチャルカードを作るときはいくつか比較してみると良いでしょう。

まとめ

バーチャルカードは、プラスチックカードを発行することなく、カード番号や有効期限など決済に必要な情報のみを利用する仮想のカードです。クレジットカードと同様に国際ブランドを持ち、同様の使い方で支払いをすることができます。

しかし、バーチャルカードはプリペイドタイプのものが多く、事前にチャージ(入金)する必要があります。また、原則としてオンラインでの支払いに限定されており、実店舗での利用には向いていません。

セゾンカードでは、「SAISON CARD Digital」「セゾンカードインターナショナル デジタル」「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital」の3券種のデジタルカードをリリースしています。

即日利用できるバーチャルカードの利点を持ちつつ、高セキュリティのナンバーレスカードも発行され、充実した特典も持つクレジットカードです。この機会に、ぜひセゾンのデジタルカードの利用をご検討ください。

(※)「QUICPay」「QUICPay+」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
(※)Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
(※)Apple、Appleのロゴ、Apple Payは、Apple Inc.の商標です。TM and © 2020 Apple Inc. All rights reserved.

おすすめのクレジットカード

人気記事