更新日:
|公開日:
チャージ式ETCカードはある?発行手数料、年会費が無料のETCカードも紹介
高速道路を利用する際に便利なETCカードですが、「チャージ式(プリペイド式)のカードがあるのか?」と疑問に感じている方もいるのではないでしょうか。
また、ETCカードはクレジットカードを持っていなければつくれないと考えている方もいるかもしれませんが、ETCパーソナルカードであればクレジットカードがなくてもつくることが可能です。
本記事では、チャージ式(プリペイド式)のETCカードの有無やETCパーソナルカードの仕組み、料金などを解説するほか、年会費・発行手数料が無料のETCカードも紹介します。
今すぐに知りたい方は、「ETCカードの発行を考えているなら手数料・年会費無料のセゾンカードがおすすめ!」をご覧ください。
Contents
記事のもくじ
チャージ式(プリペイド式)のETCカードは存在しない
結論からいいますと、ETCカードにチャージ式(プリペイド式)は存在しません。ETCカードの種類は、以下のとおりです。
● ETCカード:クレジットカードに付帯するETCカード
● ETCパーソナルカード:デポジット型のETCカード
一般的にETCカードと呼ばれるのは、クレジットカードに付帯するETCカードのことを指すケースが多いです。
しかし、クレジットカードを持ちたくないという方もいらっしゃるでしょう。そういった方が利用されているETCカードが、ETCパーソナルカードです。
チャージ式(プリペイド式)のETCカードがない理由
ETCカードが導入された理由は、料金所通過のための時間を短縮させ、料金所の渋滞を緩和するためです。
プリペイドは、前払いを意味しています。プリペイドカードには、あらかじめ入金されていることが必要になり、残高以上の金額の支払いはできません。
プリペイドカードへ入金しておいた残高が1,000円だった場合で考えてみましょう。
例えば、500円の料金の支払いが必要な場合、問題なく支払うことができます。しかし、2,000円だった場合、残高が1,000円しかないため、支払えなくなってしまいます。支払いをするためには不足している金額を入金する必要があり、入金するまで支払いが完了できません。
もしも、このようなことが高速道路で起こった場合、そのたびに車が料金所で停止することになります。当然ながら、後続車も停止しなければならず、高速道路全体での通行が滞ることが考えられます。
そうなると、高速道路をスムーズに通行させる目的で導入されたETCのシステムが正常に運用されなくなってしまいます。
料金所の通過時間を短縮するためには、料金を後払いできるクレジットカードが適切な支払い方法となります。そのため、ETCカードにはチャージ式(プリペイド式)が存在しないと考えられます。
デポジット型の「ETCパーソナルカード」とは?
ETCパーソナルカードは、クレジットカードを保有していなくても発行できるETCカードです。ETCパーソナルカードの発行には審査が必要なく、クレジットカードを持ちたくないという方におすすめです(※)。
ETCパーソナルカードでもクレジットカードに付帯するETCカードと同様に、以下のようなサービスを受けることができます。
● 走行距離に応じてマイレージポイントが貯まる
● 平日朝夕割引や深夜割引などの割引サービスを利用できる
ただし、ETCパーソナルカードを利用するには、いくつかの注意点を確認する必要があります。その内容を次の項目で詳しく解説していきます。
(※)利用規約に基づく審査はありますが、クレジットカードのような審査とは異なります。
ETCパーソナルカードの注意点
審査不要で発行できるETCパーソナルカードですが、注意点がいくつかあります。
そのなかでも特に注意したいことは、ETCパーソナルカードは「デポジット型」のカードであるということです。
デポジットであるということは、利用する前にあらかじめお金を預け入れる必要があります。
そして、ETCパーソナルカードのデポジットの最低金額は20,000円となっています。このデポジットのお金は、前払金ではないため、通行料金の支払いには使用できません。
また、デポジットは平均利用月額の4ヵ月分が目安となっており、高速道路の利用が多い方ほどデポジットの金額も多くなる点に注意が必要です。
クレジットカードに付帯しているETCカードなら年会費と発行手数料無料で持てるものもありますので、それと比較しても、「最低でもデポジットとして20,000円以上を先に支払う必要がある」というのは、かなり金銭的な負担が大きいといえます。
そのほか、以下のようなことにも注意する必要があります。
● 年会費1,257円(税込)がかかる
● 支払い方法は口座振替のみ
● 申し込みから発行まで約1ヵ月ほどかかる
ETCパーソナルカードは費用負担があるうえに、申し込みから発行まで時間がかかるというデメリットがあります。
クレジットカードにはこうしたデメリットがないので、ETCカードを発行するのであれば、クレジットカードがおすすめです。
なお、セゾンカードでは、年会費無料でお申し込み開始から最短5分でクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」上にカード情報が発番されるクレジットカードがあります。また、ETCカードの発行手数料も年会費も無料です。
ETCカードのつくり方
クレジットカードに付帯するETCカードとETCパーソナルカードでは、申し込みから発行までの流れが大きく異なります。
以下では、クレジットカードに付帯するETCカードとETCパーソナルカードのつくり方を紹介します。
クレジットカードに付帯するETCカード
クレジットカードに付帯するETCカードの申し込みから発行までの流れは、以下のとおりです。
1. クレジットカードに申し込む
2. ETCカードに申し込む
3. ETCカードを受け取る
ETCカードはクレジットカードがなければ申し込みができないため、まずはETCカードの発行が可能なクレジットカードに申し込みしましょう。
また、ETCカードはクレジットカードと同時に申し込むことも可能です。すぐにETCカードを利用したい方は、クレジットカードと一緒にETCカードの申し込みも行うことをおすすめします。
なお、クレジットカードの発行には審査があるため、審査の状況によってはETCカードをつくれないこともあります。
クレジットカードならETCカードの即日発行も可能
クレジットカード付帯のETCカードであれば、即日発行が可能なカードもあります。
例えばセゾンカードは、すでにクレジットカードを保有している方であれば、対象のセゾンカウンターでETCカードの即日発行が可能です(※)。
また、セゾンカードインターナショナルは、クレジットカード本体・ETCカードともに年会費が無料です。発行までの時間・年会費のことを考えると、クレジットカード付帯のETCカードを発行するほうが便利でお得でしょう。
(※)ETCカードの発行には、セゾンカードと本人確認書類が必要です。
クレジットカードの発行が難しいなら家族カードの利用も検討してみよう
クレジットカードは審査があるので、審査に通過できなければETCカードも発行できません。
「クレジットカードの発行が難しい」という場合、家族の誰かがクレジットカードを持っているのであれば、家族カードの発行も検討してみましょう。家族カードは家族がクレジットカードを持っていれば、審査不要で発行できます。
そして、多くの場合で家族カードを作る際に、ETCカードも発行できます。ただし、家族カードには、以下のような注意点があります。
● 家族カードは本会員の利用限度額の範囲内となる
● すべての利用明細を本会員が確認できる
家族カードでETCカードをつくるのであれば、本会員の方にもこうした内容を理解しておいてもらいましょう。
ETCカードの発行を考えているなら手数料・年会費無料のセゾンカードがおすすめ!
ETCカードにはETCパーソナルカードや家族カードといった選択肢もありますが、おすすめなのはクレジットカードを発行することです。
発行手数料・年会費無料のクレジットカードであれば、金銭的な負担もありません。
ここからはETCカード発行を考えている方に向けて、おすすめのクレジットカードを紹介します。
クレジットカードを利用すると、ETC利用分もポイントが貯まります。貯まったポイントは毎月の支払いに充当できるので、月々の負担を減らせます。
なお、セゾンカードインターナショナルなら、無料で家族カード(ファミリーカード)を発行でき、ETCカードも年会費・発行手数料ともに無料で発行できます。
セゾンカードインターナショナル
セゾンカードインターナショナルは、年会費無料のクレジットカードです。
全国のセゾンカウンターで受け取りができ、最短即日で発行も可能です。インターネットで申し込みのときにETCカードの申し込みもしておけば、最短即日でETCカード(最大5枚まで無料発行可能)がつくれます。また、家族カード(ファミリーカード)も発行可能です。
全国約25,000ヵ所の店舗・施設利用が最大60%オフの優待価格になる「優待のあるお店」サービスがご利用いただけるため、普段使いのクレジットカードとしてもお得に利用できます。
すぐにETCカードを発行したいという方に、おすすめのクレジットカードです。
>>詳細はこちら
SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)
SAISON CARD Digitalは年会費無料のデジタルカードで、お申し込み開始から最短5分で「セゾンPortal」上にデジタルカードが発行されます。
後日届くプラスチックカードは、券面にカード番号などが記載されていない「完全ナンバーレスカード」なので、店頭で利用する際に盗み見をされる心配がありません。
クレジットカード発行後、セゾンカード会員ページのNetアンサーからETCカードの申し込みが可能です。ETCカードは、発行手数料・年会費が無料で発行できます。さらに、1枚のセゾンカードにつき、ETCカード5枚まで無料で発行できます。ETCを利用した金額分もポイントが貯まります。
セゾンカードインターナショナルと同様に全国約25,000ヵ所の店舗・施設利用が最大60%オフの優待価格になる「優待のあるお店」サービスがご利用いただけます。ETCカードだけでなく、日常生活でも使いやすいおすすめのクレジットカードです。
>>詳細はこちら
ETCカードのよくある質問
以下では、ETCカードに関するよくある質問を紹介します。ETCカードに関する疑問がある方は、参考にしてください。
Q1 審査なしでETCカードのみをつくることはできる?
クレジットカードに付帯するETCカードは、クレジットカードの発行が前提です。クレジットカードの発行には審査が必要なため、審査なしでETCカードをつくることはできません。
Q2 ETCカードの発行に年会費や手数料は必要?
ETCカードの年会費や発行手数料は、クレジットカードまたはクレジットカード会社によって異なり、有料になる場合もあれば無料の場合もあります。
セゾンカードでは、ETCカードの年会費・発行手数料が無料です。セゾンカードを保有している方は、費用を気にせずにETCカードをつくることができますので、ぜひ申し込みをご検討ください。
プリペイド式のETCカードは存在しないのでクレジットカードを利用しよう
ETCカードの種類は、「クレジットカードに付帯するETCカード」と「ETCパーソナルカード」となるため、チャージ式(プリペイド式)のETCカードはありません。
クレジットカードを保有したくない方は、ETCパーソナルカードを発行すればETCカードを持つことが可能です。
ただし、ETCパーソナルカードは、最初に20,000円以上のお金を預け入れる必要があったり、年会費がかかったり、発行までにはおよそ1ヵ月以上かかったりと、不便な点が多いことも事実です。
一方、クレジットカードに付帯するETCカードは、即日発行に対応している場合や、年会費・発行手数料が無料の場合もあります。そのため、ETCカードをつくるのであればクレジットカードに付帯するETCカードがおすすめです。
「セゾンカードインターナショナル」や「SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)」は、即日発行に対応しています。対象のセゾンカウンターでの申し込みでETCカードの即日発行も可能なため、この機会にぜひご検討ください。