更新日:
|公開日:
即日発行できるETCカードはある?発行手順も紹介

「明日からの旅行でETCカードを利用したい」ときに便利な即日発行できるETCカード。通常ETCカードの発行には1週間から1ヵ月程度かかりますが、即日発行できてすぐに利用できるETCカードがあるんです。
この記事では、即日発行できるETCカードを、即日発行するための方法とともに紹介しています。ETCカードをすぐに利用したい方は必見です!
Contents
記事のもくじ
【ETCカードの作り方】セゾンパール・アメリカン・エキスプレスR・カード Digitalのご紹介
即日発行できるETCカードは限られている
ETCカードは高速道路を快適に走行できる便利なツールですが、実は、申し込みをしたその日から利用できる「即日発行」可能なETCカードは限られています。
そもそも、ETCカードには大きく分けて2つの種類があります。
● ETCパーソナルカード
● クレジットカード付帯ETCカード
ETCパーソナルカードは、東日本高速道路株式会社などが共同発行しているETCカードです。ETCパーソナルカードを作成する場合には、審査やデポジット(保証金)の入金などが必要となります。ETCカードが郵送されるまでおよそ1ヵ月程度の期間が必要です。
クレジットカード会社発行のETCカード発行に必要な時間は?
クレジットカード付帯のETCカードは、ETCパーソナルカードよりは比較的早く入手できます。カード会社により異なりますが、通常はおよそ1~2週間程度の期間が必要です。
しかし、セゾンカードインターナショナルであれば、インターネットから申し込み、セゾンカウンターで受け取る方法により、ETCカードを申し込んだその日に受け取ることができます。
セゾンカードインターナショナルとETCカードを即日発行する方法

セゾンカードインターナショナルは、クレジットカードとETCカードともに年会費無料のクレジットカードです。全国約25,000ヵ所の店舗・施設利用が最大60%オフの優待価格になる「優待のあるお店」サービスがご利用いただけます。
ETCカードを即日発行する流れ
セゾンカードインターナショナルとETCカードを即日で発行する方法は、下記のような流れとなります。
1.セゾンカードインターナショナルをインターネットから申し込む
2.申し込みの際に、ETCカードは「申し込まない」を選択する
3.同様に、カード受取方法は「セゾンカウンターで受け取る」を選択する
4.審査終了後、セゾンカウンターへ行く
5.ETCカードを即日発行したい旨を伝え、発行手続きをする
注意点は、インターネットの申し込み時にETCカード欄で「申し込まない」を選択することです。このとき「申し込む」を選択すると、通常の郵送扱いとなります。ETCカードの発行は、セゾンカウンターでクレジットカードを受け取るときにお伝えください。
なお、ETCカードの即日発行に対応しているセゾンカウンターには限りがあります。対応セゾンカウンターは、コチラをご参照ください。
ETCカードを即日で受け取れるセゾンカウンターの一覧
ETCカードの即日発行に対応しているセゾンカウンターは以下のとおりです。(2023年8月現在)
・パルクアベニューカワトク カードカウンター
・コクーンシティ
・東京ミッドタウンカードカウンター
※セゾンカードインターナショナルにつきましては即日発行を行っていないためご注意ください。
・アミュプラザ小倉
・アミュプラザ博多
・アミュプラザ長崎
・アミュプラザくまもと
・アミュプラザおおいた
・宮崎山形屋ヤマカタヤカードカウンター
・アミュプラザみやざき
・アミュプラザ鹿児島
・山形屋(鹿児島)ヤマカタヤカードカウンター
・リウボウ久茂地
最短5分で発行!ETCカードもすぐ申し込めるセゾンカードデジタル
最寄りにセゾンカウンターがない、あるいはセゾンカウンターまで行く時間がない方には、セゾンカードデジタルがおすすめです。
セゾンカードデジタルは、インターネットより申し込んで審査完了後、最短5分でデジタルカード(※)が発行されます。その後、すぐにWEBサービス「Netアンサー」よりETCカードを申し込み可能です。ETCカードの発送は3営業日後となります。
なお、セゾンカードでは1枚につき、ETCカードを5枚まで年会費無料で発行できます。また、ETC利用金額に応じてセゾンの永久不滅ポイントが貯まるため、お得です。
(※)セゾンカードデジタルは、スマートフォンアプリ「セゾンPortal」へデジタルカードとしてカード情報が発行されます。後日、ご自宅へカード番号や有効期限などの記載がない「ナンバーレスカード」が郵送されます。
ETCカードを即日発行する際によくある質問
最後に、ETCカードを即日で発行する場合によくある質問を紹介します。申し込みの参考としてください。
カードを申し込むときに必要なものは?
カードを申し込むときには、運転免許証やパスポートなどの本人確認書類が必要です。また、セゾンカウンターでカードを受け取るときは、下記のものが必要となります。
・メールに記載された受付番号
・運転免許証など本人確認書類
・金融機関のお届け印
・金融機関の口座番号がわかるもの
即日発行の当日の締切時間はある?
セゾンカードでは、インターネットで19:30までに申込内容を送信完了した場合、最短即日でカードを発行することができます。19:30以降の申込内容送信は翌日の取り扱いとなるため、時間に余裕を持った手続きをおすすめします。
なお、各セゾンカウンターにより休業日や営業時間に多少の違いがあるため、ご注意ください。
ETCを利用するためにカード以外で必要なものはある?
ETCを利用するためには、ETCカードにくわえ、自家用車に車載器をセットアップする必要があります。車に車載器を設置していない場合は、カーディーラーやカー用品店などで購入しましょう。
ETCカードの即日発行のまとめ
ETCカードは、高速道路や有料道路などの通行料金をスムーズに支払えるだけでなく、時間帯によっては通行料金の割引を受けられる便利なカードです。ただし、通常は発行までに1週間~1ヵ月程度かかるため、すぐに利用できるものではありません。
しかし、セゾンカードインターナショナルなら、対象のセゾンカウンターでの場合、クレジットカードとともにETCカードの即日発行も可能です。明日から自家用車で遠方に旅行する場合でも、ETCカードを利用して快適な旅行を楽しめる点は、とても魅力的です。
またセゾンでは、最短5分で発行できるセゾンカードデジタルをご用意しています。発行後すぐにETCカードを申し込むことも可能です。自家用車でのすてきな旅のおともに、ぜひセゾンカードをご利用ください。