更新日:
|公開日:
国際ブランド「アメリカン・エキスプレス(R)」のメリットを徹底解説!

国際ブランドが「American Express」のクレジットカードには、普段のお買物や旅行、エンターテインメント関係など、幅広いシーンで充実した特典が利用できるメリットがあります。
特に、アメックス会員のみが利用できる「アメリカン・エキスプレス(R)・コネクト」は、ホテルやレストランの割引、ゴルフ場の案内サービスなどのさまざまな優待を受けられるため、大変人気のサービスになっています。
本記事では、アメリカン・エキスプレス(R)・コネクトを含め、アメリカン・エキスプレス(R)・カードの魅力やメリットをご紹介します。
また、アメリカン・エキスプレスとセゾンが提携して発行するセゾンのアメリカン・エキスプレス(R)・カードも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
セゾンアメリカン・エクスプレス・カード
Contents
記事のもくじ
国際ブランド「American Express」のカードのメリット
アメリカン・エキスプレス(R)のカードでは、「アメリカン・エキスプレス(R)・コネクト」を中心に、ほかの国際ブランドにない魅力的な特典が充実しています。メリットをそれぞれ見ていきましょう。
AMERICAN EXPRESS(R) EXPERIENCES(アメリカン・エキスプレス(R)・エクスペリエンス)
アメリカン・エキスプレス(R)・カードのメリットは、「アメリカン・エキスプレス(R)・コネクト」を中心に、ほかの国際ブランドにはないさまざまな特典・サービスを利用できる点が挙げられます。
ここでは、セゾンのアメリカン・エキスプレス(R)・カードを例にアメリカン・エキスプレス(R)・カードの魅力やメリットをご紹介します。
● セゾン・アメックス・キャッシュバック
● ゴルフスケープ
● LIVE THE WORLD
● AMERICAN EXPRESS(R) EXPERIENCES
● Apple Payへの登録が可能
● セゾンカード独自の特典(永久不滅ポイント、Tablet Plus、ビジネス・アドバンテージ)
キャッシュバックを受けられる「セゾン・アメックス・キャッシュバック」
セゾンのアメリカン・エキスプレス(R)・カードを持っている方は、カード会員限定のキャッシュバック専用プログラム「セゾン・アメックス・キャッシュバック(※1)」を利用できます。
セゾン・アメックス・キャッシュバックは、対象の店舗またはサービスの利用でキャッシュバックを受けられるお得なサービスです(※2)。
最新情報はセゾン・アメックス・キャッシュバック専用ページで、事前に確認しておきましょう。
(※1)会員専用ページ「Netアンサー」からエントリーが必要です。
(※2)店舗・サービスごとにキャッシュバックの上限額がございます。
世界中の有名ゴルフコースをお得に利用できる「ゴルフスケープ」
50か国の有名ゴルフ場を簡単に検索・予約ができる「ゴルフスケープ」が利用できます。アジア太平洋、中東、アフリカなどのゴルフコースから、お好みのゴルフ場を見つけることができるサービスです。
提携ゴルフ場には、ヤスリンク・エミレーツゴルフクラブ・ゲイリープレイヤーカントリークラブといった有名コースをはじめ、世界100以上のコースが含まれています。
さらに新規会員で15%オフ、既存会員で5%オフの割引特典も付いてきます。プライベートのほか、ビジネスでの接待のセッティングでも便利に活用できるでしょう。
海外旅行がお得になる「LIVE THE WORLD」
アジアを中心に世界中で優待特典が受けられる「LIVE THE WORLD」が利用できます。LIVE THE WORLDは、飲食店や宿泊施設などの優待特典が利用できるため、旅行や出張の際に活用できる便利なサービスになっています。例えば、LIVE THE WORLDの優待には以下のようなものがあります。
● PAN PACIFIC(YANGON, SONARGAON DHAKAなど):飲食代金が15%オフ
● PARKROYAL(MELBOURNE AIRPORT, PARRAMATTAなど):宿泊代金が最大25%オフ
多様なシーンで利用できる「AMERICAN EXPRESS(R) EXPERIENCES」
AMERICAN EXPRESS(R) EXPERIENCES(アメリカン・エキスプレス(R)・エクスペリエンス)は、エンターテインメントやショッピングなどのさまざまなシーンでお得に活用できるサービスです。
例えば、エンターテインメントではアメリカン・エキスプレスが厳選したチケットの先行販売や特別なプランのほか、各種イベントの舞台裏へのアクセスなどの特典が付帯しています。
また、ショッピングではアメリカン・エキスプレスが厳選したショップでの優待特典が用意されており、フラッシュセールサイト「GILT」「GLADD」やショッピングサイト「LUXA」などでお得にお買物ができます。
アメリカン・エキスプレス(R)・エクスペリエンスは、日常の体験を忘れないものにしてくれるでしょう。
Apple Payへの登録が可能
アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、Apple Payにも対応しています。クレジットカードをApple社のデバイス(iPhone、iPad、Apple Watch)上に設定することで、非接触かつスピーディな支払いができて便利です。
セゾンカード独自の特典
アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、発行会社ごとの特典を利用できる点も魅力です。セゾンのアメリカン・エキスプレス(R)・カードを例に特典の一部をご紹介します。
永久不滅ポイント
セゾンのクレジットカードは、国際ブランドに関係なく1,000円(税込)につき1ポイント(約5円相当)の永久不滅ポイントが貯まります。永久不滅ポイントは有効期限がないため、カードを利用し続ければ、ポイントが失効してしまう心配もありません。
貯まったポイントは、月々の支払いに使えるほか、総合通販サイト「STOREE SAISON(ストーリーセゾン)」でのアイテムとの交換やポイント運用などのさまざまな用途で利用可能です。
また、セゾンのクレジットカードならポイントアップの機会も多く、例えばネットショッピングの際に「セゾンポイントモール」の経由で最大30倍のポイントを獲得できます。
さらに、セゾンのアメリカン・エキスプレス(R)・カードなら、海外利用で通常の2倍(1,000円につき2ポイント)の永久不滅ポイントが貯まるため、海外旅行に行く機会が多い方ならお得にポイントを貯められるでしょう。
アメリカン・エキスプレス(R)・コネクトを利用してさまざまな優待を受けながら、ポイントも貯められるため、ダブルでお得です。
Tablet Plus
セゾンのアメリカン・エキスプレス(R)・カードのプラチナ特典として「Tablet Plus」があります。世界中のホテルで客室アップグレード、メンバー専用の特別割引、プライベートイベントへの招待などの特典が利用できるサービスとなっており、以下のカードが対象です。
● セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
● セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
ビジネス・アドバンテージ
TKPの対象の貸会議室が10%オフ、宿泊研修プランが5%オフになるなど、ビジネスシーンで役立つ特典が利用できます。ビジネスカード限定の特典となっており、以下のカードが対象です。
● セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
● セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
国際ブランド「American Express」のカードの注意点

アメリカン・エキスプレス(R)・カード注意点としては、カードによっては年会費がかかることです。
ただ一方で、付帯サービス・補償が充実している点は大きなメリットです。
特典にメリットを感じる方には、年会費を上回る魅力的なサービスとなっています。特典を積極的に活用すれば、年会費無料のカード以上に大きなメリットを享受できるでしょう。
また、国際ブランド「American Express」は海外旅行で活躍するカードで、国内では使える場所が少ないのではないかと心配な方もいるかもしれません。
しかし、American ExpressはJCBとのパートナーシップを結んでいるため、アメリカン・エキスプレス加盟店はもちろん、国内にあるほとんどのJCB加盟店でセゾンのアメリカン・エキスプレス(R)・カードを利用できます。いざ支払いとなった時にカードが使えないケースは少なく、安心してお買物を楽しめます。
国際ブランド「American Express」のカードのメリットを比較

国際ブランドが「American Express」のクレジットカードには共通のメリットはあるものの、カードによって異なるメリットもあります。以下のセゾンのアメリカン・エキスプレス(R)・カードを例に比較していきましょう。
● セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
● セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
● セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
● セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
年会費や特典をまとめると以下のとおりです。
パール |
ブルー |
ゴール |
プラチナ | ||
---|---|---|---|---|---|
年会費(税込) | 通常 | 1,100円 | 3,300円 | 11,000円 | 22,000円 |
年会費優遇 |
・初年度無料 ・年1回以上の利用で翌年度無料 |
・初年度無料 ・26歳になるまで無料 |
初年度無料 | - | |
アメリカン・エキスプレス(R)・コネクト | ○ | ○ | ○ | ○ | |
旅行サービス | 旅行傷害保険 | - | 国内・海外で最高3,000万円 | 国内・海外で最高5,000万円 |
海外:最高1億円 国内:最高5,000万円 |
プライオリティ・パス | - | - | ○(※) | ○ | |
空港ラウンジ | - | - | ○ | ○ | |
海外アシスタンスデスク | - | ○ | ○ | ○ | |
手荷物無料宅配 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
SAISON MILE CLUB(税込) | - | - | 年会費4,400円で登録可能 | 年会費無料で登録可能 |
海外・国内旅行傷害保険が付帯しているカードでは、海外・国内の旅行中の事故の際に補償が受けられます。カードのランクごとに補償額が異なります。
「プライオリティ・パス」は600以上の都市、148以上の国や地域で豪華な空港ラウンジが利用できる特典です。通常429米ドルかかるプレステージ会員に無料登録できるのは、プラチナ限定のサービスになります。
「SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)」は、ショッピングご利用1,000円につき10マイルJALのマイルが自動的にたまるサービスです。プラチナカード、ゴールドカード限定で登録できます。
スペックの比較をもとに、目的にあわせたおすすめのカードは以下です。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、電子マネーやコンビニをよく利用する方におすすめのカードです。初年度の年会費は無料で、2年目以降は1,100円(税込)です。ただし、年に1回以上利用すれば、翌年度の年会費が無料になります。
QUICPayTM(クイックペイ)の利用でいつでも3%相当(※)のポイント還元率となるため、普段のお買物で永久不滅ポイントがどんどん貯まるのが魅力です。
また、25歳以下の方は、対象のコンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)で2%相当のポイント還元率となるセゾンクラッセの特典も利用できます。対象のコンビニでQUICPayTMを利用すればポイント還元率が5%相当となるため、よりお得に永久不滅ポイントを貯められます。
なお、こちらのカードは申し込み審査完了後、最短5分で公式アプリ「セゾンPortal」上にカード番号などが発番される「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードDigital」も選択可能です。2タイプのカードを選択できるため、ご自身の用途に合わせてご検討ください。
(※)1ポイント=約5円相当の商品と交換した場合の換算です。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、初めてアメリカン・エキスプレス(R)・カードを持ちたい25歳以下の方におすすめです。通常3,300円(税込)の年会費が26歳まで無料で利用できます。
国内・海外旅行傷害保険が最高3,000万円付帯(※)していたり、国際線を利用の際は「手荷物無料宅配サービス」の優待特典を利用できたりと、旅行特典が充実しています。
また、対象の店舗でキャッシュバックを受けられる「セゾン・アメックス・キャッシュバック」や毎月、月末の金土日はロフトでのお買物が5%オフとなる優待特典を利用できるので、日々のお買物がお得になります。
(※)旅行保険は航空券や宿泊費などの支払いにカードを利用した場合に適用となります。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、充実した特典を利用したい方におすすめのカードです。年会費は初年度無料で、2年目以降は11,000円(税込)です。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス(R)・カードに付帯する基本的な特典に加え、以下のようなゴールドカードならではの特典が付帯しています。
● 国内の主要空港ラウンジを無料で利用可能
● 最高5,000万円の国内、海外旅行傷害保険が付帯(※1)
● JALのマイルが1,000円(税込)につき10マイルたまる「SAISON MILE CLUB」に年会費4,400円(税込)で登録可能(※2)
● 世界1,300ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス(通常年会費429米ドル/プレステージ会員)」に年会費11,000円(税込)で登録可能
上記のほか、美容やヘルスケア、エンターテインメント関係などの特典も豊富に付帯しています。普段使いのカードとしてはもちろん、趣味や旅行などの幅広いシーンで利用できるカードとなっています。
(※1)旅行保険は航空券や宿泊費などの支払いにカードを利用した場合に適用となります。
(※2)永久不滅ポイントは2,000円(税込)につき1ポイント貯まります。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
プラチナ限定のメリットを活用したい方や魅力に感じる方には、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードがおすすめです。年会費は、22,000円(税込)です。
24時間365日(※1)、さまざまな要望に対応してくれるプラチナ会員専用のコールセンター「コンシェルジュ・サービス」や世界1,300ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス(通常年会費429米ドル/プレステージ)」に年会費無料で登録できるなど、プラチナカードならではの特典が付帯しています。
また、こちらのカードは、JALのマイルが1,000円(税込)につき10マイルがたまる「SAISON MILE CLUB」に年会費無料で登録可能です(※2)。旅行が好きな方やマイラーにもおすすめのカードとなっているので、ぜひご検討ください。
(※1)一部対応時間を限定しているサービスがございます。
(※2)永久不滅ポイントは2,000円(税込)につき1ポイント貯まります。
国際ブランド「American Express」のメリットを押さえてカード選びに役立てよう!
国際ブランド「American Express」のクレジットカードでは、「アメリカン・エキスプレス(R)・コネクト」でホテル・レストランの割引、チケットの先行販売などさまざまなシーンで優待を受けることができます。
さらにセゾンのアメリカン・エキスプレス(R)・カードなら、ボーナスポイント・パートナーズ、ビジネス・アドバンテージなどセゾン限定の特典も付いています。永久不滅ポイントを大きく貯めることができるのもセゾンのアメリカン・エキスプレス(R)・カードならではの魅力です。
この機会にセゾンのアメリカン・エキスプレス(R)・カードの申し込みをご検討ください。
(※)「QUICPay」「QUICPay+」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
(※)TM and © 2020 Apple Inc. All rights reserved.
(※)Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、iPad、iPhoneは、Apple Inc.の商標です。