【クレジットカードのことならCredictionary】

新社会人として必要なものや準備しておくべきこととは?本当に必要なものを紹介!

新社会人として必要なものや準備しておくべきこととは?本当に必要なものを紹介!

新社会人は、入社の準備などで何かと必要なものがでてきます。しかし、いざ必要なものをそろえようと考えたとき、何が必要なのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

今回は、新社会人として必要なもの、準備しておくべきことについて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

新社会人に必要なものと購入の際のポイント

新社会人になると、学生時代とは環境が大きく異なります。新たに必要なものがでてきたり、新社会人として事前に準備しておいたほうがよいものがでてきたりします。

就職を機に一人暮らしをスタートさせるという方は、新たに生活用品をそろえる必要もあります。

ここでは、新社会人にとって必要なものを、購入の際のワンポイントとともに紹介します。

新社会人としての身だしなみで必要なもの

社会人は、最低限の礼儀として身だしなみを整えておく必要があります。まずは、新社会人としての身だしなみで必要なものを確認しておきましょう。

必要なもの 購入時のポイント
スーツ 社会人として最低1着は用意しておきましょう。スーツが必須な職場であれば、2~3着は用意しておくことをおすすめします。
腕時計 高級時計である必要はありません。シンプルで時間が見やすいものがおすすめです。
ワイシャツ スーツに合わせて、1着は必要です。スーツが必須な職場であれば、1週間分用意しておくことを推奨します。
ネクタイ スーツに合わせて、派手すぎないものを用意しておきましょう。3本程度あると便利です。
財布 装飾が着いているような派手なものは避けましょう。スーツに収まるものがおすすめです。
ハンカチ 1週間分は用意しておきましょう。
歯ブラシ、エチケットブラシ いつでも清潔な印象を与えるために、エチケット品として用意しておきましょう。

また、女性の場合は、ストッキングやメイクセット(携帯用の鏡も含む)、サブバッグといったものも必要になります。必要なものが多い場合は、余裕を持って準備するようにしましょう。

業務で必要なもの

社会人としては、業務に必要なものを事前に準備しておくことも重要です。業務に必要なものについては業種によって異なりますが、ここでは業種に関係なく準備しておいたほうがよいものについて紹介します。

必要なもの 購入時のポイント
文房具 ペン、ノート、メモ帳は用意しておきましょう。ペンは、ボールペンのほかに3色ペンがあると便利です。
印鑑 シャチハタではなく、銀行の届出印として使えるものを用意しましょう。
名刺入れ 革製のものがおすすめです。
ビジネス手帳 取引先の担当者の前で取り出すことも想定し、シックかつ、ある程度上質なものを用意しましょう。

上記のほか、通勤に公共の交通機関を利用する方は、定期入れを用意しておくとよいでしょう。

緊急時のために準備しておくとよいもの

社会人として、不測の事態に備えておくことも大切です。入社後にそろえてもよいですが、余裕があるのであれば、事前に準備しておくことをおすすめします。

必要なもの 購入時のポイント
礼服、数珠 いつ必要になるかわからないため、早めに準備しておきましょう。
折りたたみ傘 外回りなどで急に天候が変化することもあります。鞄に入る大きさのものを準備しておくとよいでしょう。
絆創膏 不注意でケガをしてしまうこともあります。衣類や書類に血液が付着することを防止できます。
常備薬 頭痛薬、風邪薬、胃腸薬など、ひととおり準備しておくと便利です。

一人暮らしで最低限用意しておきたいもの

一人暮らしで必要なものは、個人差がありますが、一般的に用意しておいたほうがよいものと、ゆくゆくはそろえておきたいものをまとめましたので、参考にしてみてください。

最低限用意しておきたいもの 洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、アイロン(ワイシャツ用含む)、体温計、キッチン用品(食器、洗剤など)、ゴミ箱・ゴミ袋、生活必需品(トイレットペーパーやティッシュなど)
ゆくゆくはそろえておきたいもの テレビ、調理器具(まな板、包丁、フライパンなど)、掃除用具(掃除機やほうき、トイレブラシなど)、ハンガーなど

上記は一例になります。一人暮らしで必要なものについては、何を重視するかによって異なりますので、一人暮らしが決まったら一度シミュレーションしてみて、必要なものをリストにしておくと購入忘れがなく、おすすめです。

新社会人が入社前に準備しておきたいこと

新社会人が入社前に準備しておきたいこと

新社会人が必要なものについて紹介しましたが、ここでは、新社会人として入社前に準備しておきたいことや確認しておきたいことを紹介します。

社会人として必要な知識や心構えを確認しておく

新社会人は、入社前に社会人としての心構えを確認しておくことが大切です。社会人は、学生時代のアルバイトとは違い、会社の一員として自覚をもって仕事に取り組み、責任ある行動を心がける必要があります。

また、会社でおこなわれる新人研修などで学ぶこともありますが、ビジネスマナーや就職先の業界について事前に調べておくと、社会人としてスムーズにスタートを切ることができます。

銀行口座を開設しておく

一般的に社会人になると給与は振込となるケースがほとんどです。そのため、入社前に給与の受け取りのための口座を開設しておきましょう。

会社によっては、取引銀行が決まっていることもありますが、とくに指定がなければ、自宅や会社の最寄りの銀行またはATMを考慮して、口座を開設するのがおすすめです。

新社会人はクレジットカードを作っておくと便利

新社会人は、必要なものや準備するものが多く、急な出費やまとまったお金が必要になることがあります。クレジットカードを持っていれば、現金がなくても買物ができますし、分割払いやリボ払いを利用すれば、支払いを分散することができて便利です。

また、若いころからクレジットカードを使うことによって、クレヒス(クレジットヒストリー)を積むことができ、信用情報を積み上げていくことにもつながります。

クレジットカードを1枚持っておくと不測の事態に対応できることがありますので、入社前に作っておくことをおすすめします。

セゾンが発行する新社会人におすすめのクレジットカード

クレジットカードは、利用金額に応じてポイントが付与されますので、新社会人として必要なものをそろえる際にカードを使えば、ポイントの還元を受けられてお得に買物ができます。

セゾン発行のクレジットカードは、ポイントの有効期限がない永久不滅ポイントが貯まるため、自分の好きなタイミングでポイントを使うことができておすすめです。

ここでは、セゾンが発行する新社会人におすすめのクレジットカードを紹介しますので、クレジットカードの作成を考えている新社会人は、参考にしてください。

お申し込み開始から最短5分で発行可能!「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードDigital」

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードDigitalは、お申し込み開始から、最短5分でスマホアプリ「セゾンPortal」上に発行されるデジタルカードです。発行後は、ネットショッピングですぐに利用することができます。

後日郵送で届くプラスチックカードを使って、通常のクレジットカードと同様に実店舗でのカード決済も可能です。プラスチックカードは、国内初のナンバーレスカードとなっていますので、セキュリティ面が強化されており、クレジットカードになじみのない方にもおすすめとなっています。

また、QUICPayと連携し、利用することで、ポイント還元率が最大2%(※)になるポイント優遇特典もありますので、使い方次第でポイントがどんどん貯まる点も魅力があります。

(※)1ポイント最大5円相当のアイテムと交換した場合
(※)適用には、諸条件があります。詳細はカードお申込みページをご確認ください。

セゾンパールアメックス新規入会キャンペーンセゾンパールアメックス新規入会キャンペーン

充実した特典が利用できる「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、セゾンアメックスのゴールドカードです。国内主要空港のラウンジを無料で利用できたり、カードの利用で付与される永久不滅ポイントが通常の1.5倍になったりと、充実した特典内容になっています。

また、海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険ともに最高5,000万円となっており、補償内容も充実しています。

年会費は初年度は無料で、2年目以降は11,000円(税込)です。一般的なクレジットカードよりワンランク上の特典・サービスが利用できるおすすめのカードになっていますので、ご検討ください。

セゾンゴールドアメックス新規入会キャンペーンセゾンゴールドアメックス新規入会キャンペーン

新社会人に必要なもののまとめ

新社会人は、身だしなみや仕事で必要なものが多く、一人暮らしなどの準備でもお金が必要になります。クレジットカードを持っていれば、準備に必要なものの購入やいざというときに現金がなくても利用することができますので、1枚持っておくと便利です。

クレジットカードの申し込みを考えている新社会人は、今回ご紹介したセゾンが発行するクレジットカードをご検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめのクレジットカード

人気記事