スマホで明細確認!

アプリ「セゾンPortal」
ダウンロードはこちらから

QRコード
今すぐ無料ダウンロード

「セゾンカードLINE公式アカウント」友だち追加はこちらから

LINE ID
@saisoncard
QRコード

LINEで友だちになる

2023年のブラックフライデーはいつ?攻略方法をわかりやすく解説

1年に1回の大型割引セールであるブラックフライデーが今年も近づいてきました。日用品を中心に、普段のセールよりも大幅に値引きされるため、年内にほしいものがある場合はこの機会を逃すわけにはいきません。2023年の開催期間と、ブラックフライデーでお得にお買物ができる攻略法を紹介します。

2023年のブラックフライデーはいつ?

2023年のブラックフライデーは11月24日(金)です。それにともない、この日の前後にブラックフライデーのセールが開催されます。いつからいつまで開催されるか、期間は各サイト・店舗によって異なりますが、現在分かっているスケジュールはこちらになります。

【2023年のブラックフライデー開催期間】
セール期間
Amazon2023年11月24日(金)~12月1日(金)
楽天市場2023年11月21日(火)20:00~2023年11月27日(月)01:59
イオン2023年11月17日(金)~11月26日(日)9:59

例年とおりであれば、楽天のブラックフライデーも上記にちかい日程で開催されることが予想されます。今から少しずつブラックフライデーで購入する商品の候補を絞っておくと、直前に焦って買い忘れを起こすことを防げるでしょう。

そもそもブラックフライデーとは?

そもそもブラックフライデーとは、11月の第4週の金曜日に行われる大規模なセールのことです。
アメリカが発祥で、その歴史は古く1896年にまで遡ります。当時は「金融危機」を表す言葉として使用されていましたが、1961年にフィラデルフィアの警察官が感謝祭の翌日をブラックフライデーと表現したことをきっかけに、現在と同じ大型セールを表す意味で使用されるようになったそうです。
その警察官がブラックフライデーと表現した理由として推測されている説が、3つほどあります。1つは感謝祭で小売店が閉まっていた次の日に、大勢の人がクリスマス商品を購入に走り、街中が人で真っ黒に埋め尽くされたこと。2つ目は人がごった返す群衆をコントロールするために、警察官が長時間労働を強いられたこと。3つ目はこのセールのおかげで小売店の収支が黒字になったことです。ブラックフライデーの「ブラック」はこうした説が由来しているとされています。

ちなみに、日本でブラックフライデーが始まったのは2016年といわれています。大手ショッピングモールが導入したことを皮切りに、ショッピングモールやデパートはもちろん、今ではコンビニや本屋にまで普及し、毎年恒例の大型セールとなっています。

ブラックフライデーとサイバーマンデーの違い

ブラックフライデーと同様に日本でも恒例になりつつあるのが、サイバーマンデーです。サイバーマンデーとは感謝祭があった翌週の月曜日のことで、2023年は11月27日が該当します。
両者とも年末最大級のセールであることに違いはありませんが、ブラックフライデーは実店舗、サイバーマンデーはサイバー(インターネット上)と、開催される場所が棲み分けされていました。しかし、ブラックフライデーにおいてはオンライン上でもセールが開催されるなど、昨今では当初の定義とは違う様相をみせています。
また、ブラックフライデーは主に日用品のセールなのに対して、サイバーマンデーはコンピューター用品やスマートフォン、イヤホンなどを意味するガジェット系の商品が安くなる点も大きな違いです。このようにセール対象商品が異なるため、どちらのセールが安いかは購入したい商品によって違ってきます。

ブラックフライデーの攻略方法

各所で開催されるブラックフライデーセールで狙っている商品をお得に購入するためには、リサーチをしておくなど事前準備ができていると買い逃しを防ぐことができます。また本当に必要なものや優先順位などを整理しておくことも必要でしょう。ここではブラックフライデー開催までにどういったことをしておくべきか、見ていきましょう。

欲しい商品をリストアップしておく

ブラックフライデーのセール商品は早いもの勝ちです。人気の商品はセール開始早々に売り切れになることもあるので、ほしい商品をリストアップして効率良く買い回りをする必要があります。
また、セール期間中はさまざまな商品が安くなるので、値段に惹かれてそれほど欲しくない商品まで購入することもあります。予算は限りがあるため、こうした無駄買いをしないためにも、セール開催までに欲しいものリストを作成しておきましょう。

各サイトのセール期間をチェックする

前述のとおり、ブラックフライデーは各店舗・サイトで開催時期が若干違います。セールのスタートは11月の第4週の金曜日前後ですが、1週間ほど早めにスタートするケースもあります。また、終わりの日も各サイトでバラバラです。サイトによってはブラックフライデーとサイバーマンデーを合体させてセールを行うこともあります。
このように各サイトによってブラックフライデーの期間は違います。そのため、「あのサイトがやっているから、別のサイトでもまだセールをしているだろう」といった曖昧な感覚でブラックフライデーに挑んでいては、買いたいものがお得に買えない事態に陥ります。割引率やセール対象商品は各サイトや店舗によって違うことも多いので、少しでもお得にお買物できるように下調べしておくことが重要です。
また、特にオンラインショップで購入する場合は、ポイントモールなどを経由してお買物をすることで、クレジットカードのポイントが貯まる点も忘れないでください。

ブラックフライデーのセールは年末年始やクリスマスに近い時期に行われるので、イベント時に贈るこども用のプレゼントなど、関連した商品を扱うショップをぜひ事前にご確認いただき、お買物の予定を立てておきましょう。
セゾンポイントモールに出店しているショップはこちらからご確認いただけます。

目玉商品やイベントを確認する

サイトによっては「数量限定タイムセール」や、「人気商品が半額になるセール」といった目玉企画が実施されます。当然ですが、こうした商品も早い者勝ちです。欲しい商品が対象になっている場合は、ブラックフライデー期間中でも特にお得に購入できるので、事前に目玉商品やイベントの情報も調べておくようにしましょう。

生活に密接する「大物」から決めていく

普段のセールよりも値引き率が比較的良いブラックフライデーですが、際限なくお買物をしているようでは、賢いお買物とはいえません。中にはブラックセールで使う上限金額を予め決めている方もいるのではないでしょうか。費用の範囲内で、最大の満足を感じること。ブラックフライデーのお買物を「買ってよかった」と満足に感じるコツとして、以下の2つのに該当しているものを優先的に購入していくと良いでしょう。

✓ 普段よく使う生活に密接したもの
毎日よく使う物が新しく使い勝手のいいものになることで、生活のQOLが上がります。
例えば、毎日よく使うキッチンツールや、身につけるもの、スマホ関連などがあげられます。

✓ 家電など大物から購入を決めていく
費用面では、大物から購入を決定していきましょう。細かなものから決定していると生活のなかでウェイトを占める重要な部分に費用を割くことが出来なくなってしまう場合があります。
家電などを取り扱っているショップもブラックフライデーに参加していることが多いので、買い替えや新規購入、または近々引越しを検討している方は大物から見ていくと良いでしょう。

お買物かごやお気に入り機能を活用する

Amazonなど、サイトによっては気になる商品を先にお買物かごに入れておくことができます。お買物かごに入れておけないサイトでもお気に入り(ウィッシュリスト)登録しておけば、セールが始まってから商品を探し、選択する手間を省けます。
また、サイトによってはお気に入りに登録しておくと、対象商品が値下げされた際に通知で知らせてくれるので、買い忘れ防止にも繋がります。そのため、気になる商品があればとりあえずお買物かごやお気に入り登録しておくことをおすすめします。ただし、ポイントモールを経由してお買物をする場合は、注意点もあるため、後ほどご紹介します。
各サイトによって条件が異なることもあるので、この点も事前に調べておくことをおすすめします。

サイトによってはエントリーを忘れずに

楽天やAmazonなどでは、キャンペーンに「エントリー」することで、ポイントがいつもより多く貯まるイベントや、豪華景品が当たるイベントに参加できます。エントリーといってもすでに会員登録している方は個人情報などの入力は不要で、専用ページにある「エントリー」ボタンを押すだけ。あとは通常どおりお買物するだけでポイントが貯まりやすかったり、抽選に参加できたりといった特典を受けられます。

ポイントは支払いにも使えることから、特にポイント関連のイベントはエントリーしておいて損は無いでしよう。

ポイントモールなどを経由して商品を買う

ポイントをお得に貯める方法で、忘れずにやっておきたいこととして挙げられるのが、ポイントモールを経由して商品を購入すること。
特にブラックフライデーなどでたくさんのお買物をする場合は、その金額も大きくなるため、確実に対応しておきましょう。
ポイントモールを経由してショッピングすることで、ポイントモールのポイントと、ショッピングサイトのポイントのダブルでポイントをゲットできます。

なお、ポイントモールを経由せずにショッピングする場合と経由しない場合とで商品の金額が変わるといったことはありません。つまり同じ金額で、ダブルでポイントをもらえるということなので、よりお得なお買物を目指す場合はポイントモールを経由してからお買物することを忘れないようにしておきましょう。

ただし、ポイントモール経由でお買物をする場合は、いくつか注意点があります。
例えば、セゾンポイントモールを経由してAmazonでお買物をする場合は永久不滅ポイントが貯まるポイント倍率が対象カテゴリによって変わります。
また、楽天市場では、サイトへ遷移する前にお買物かごに入っている商品は、永久不滅ポイント積算の対象となりません。
上にあげた例は一例ですので、セゾンポイントモールを経由してお買物をする場合は、「このショップを利用する」ボタンの近くにある【必読】このショップのご注意(スマートフォンの場合は「ご注意事項」)に必ず目を通しておくことが重要です。

※この赤いボタンの近くにある【必読】このショップのご注意(スマートフォンの場合は「ご注意事項」)に目を通しておきましょう

ブラックフライデーのお買物なら「セゾンポイントモール」がおすすめ

ブラックフライデーのお買物なら、セゾンポイントモールを経由するのがおすすめです。セゾンポイントモールであれば、有効期限のない永久不滅ポイントが貯まります。さらにセゾンカードやUCカードでお買物すれば、通常1,000円で1ポイント貯まるところ最大30ポイント貯めることができます。

セゾンポイントモールには現在(2023年10月時点)で、約350のショップが出店しています。普段使いしているお店をはじめ、大手ショッピングモールや、玩具量販店、赤ちゃんから大人までライフウェアを提供する衣料品店など、ブラックフライデーで利用したいショップもきっと見つかります。いろいろなサイトで購入した場合でもセゾンポイントモールを経由することで永久不滅ポイントと購入したショップのポイントをダブルで獲得できるので、ブラックフライデーでお買物する際は、ぜひご利用ください。

なお、永久不滅ポイントは1P=最大5円になり、専用サイト「STOREE SAISON」で商品と交換できます。食品や家電製品など、さまざまな商品を取り揃えているので、ブラックフライデーでお買物を楽しみながらポイントを貯めて、お得に商品をゲットしてください。

※交換商品によっては、1Pの価値は5円未満になります。

まとめ

2023年のブラックフライデーは11月24日(金)です。今年もその前後で大型セールが開催されることが予想されるので、少しでもお得にお買物できるよう、各サイトのセール情報はこまめにチェックしておきましょう。しかし、情報解禁が直前になることもあります。情報が解禁されてから焦って欲しい商品を調べるとセール開始までに間に合わず、買い忘れを起こしやすくなるので、セール期間中に何を購入するのか事前にリストアップしておくことも大切です。

また、今回紹介した攻略法はどれも重要なポイントですが、最もおすすめなのがポイントモールを経由することです。ただポイントモールを経由するだけで、ショップとポイントモールの2つのポイントを貯められるので、よりお得にお買物を楽しめます。貯まったポイントは現金と同じように利用できるので、お買物の際はセゾンポイントモールを積極的に活用してくださいね。

  • Amazon、Amazon.co.jpおよびそのロゴはAmazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。