公開日:
セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードならお得にマイルをためられる!

マイルをお得にためられるアメリカン・エキスプレス・カードをお探しでしょうか。セゾンのアメリカン・エキスプレス・カードであれば、あまり飛行機に乗る機会の少ない方でも、普段のお買物で効率的にマイルをためられます。
この記事では、セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードでマイルをためるメリットとマイルへの交換方法、おすすめのカードもあわせてご紹介します。ぜひご自身に合った1枚を見つけるためにお役立てください。
Contents
記事のもくじ
セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードでマイルをためる方法
セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードでマイルをためる方法は、たまった永久不滅ポイントをマイルに移行する方法と、「SAISON MILE CLUB」に登録して直接マイルをためる方法の2通りです。
それぞれの方法について解説します。
ポイントをJALやANAのマイルへ移行する
普段のお買物でたまった永久不滅ポイントはJALのマイルとANAのマイルに交換できます。
JALのマイルへの交換レートは、永久不滅ポイント200ポイントでJALのマイル500マイルと交換。ANAのマイルへの交換レートは、永久不滅ポイント200ポイントでANAのマイル600マイルと交換可能です。
「SAISON MILE CLUB」に登録して自動でJALのマイルをためる
「SAISON MILE CLUB」に登録すると、ショッピング1,000円(税込)につきJALのマイルが10マイル自動的にたまります。一年間の移行上限マイルは150,000マイルです。
年会費は通常4,400円(税込)ですが、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードとセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの場合は無料で登録できます。
セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードでマイルをためるメリット
セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードでマイルをためる2つのメリットをご紹介します。
有効期限がないので目標マイルまでしっかりためられる
たまるポイントは永久不滅ポイントなので、有効期限が切れてしまう心配がないため、目標のマイル数相当になるまで、しっかりとポイントをためられます。
目標マイル数に到達する前にポイントが失効して無駄になってしまうということがありません。
「SAISON MILE CLUB」でJALのマイルと永久不滅ポイントをダブルでためられる
年会費4,400円(税込)で「SAISON MILE CLUB」に登録すると、1,000円(税込)につき10マイルのJALのマイルと2,000円(税込)につき1ポイントの永久不滅ポイントがダブルでたまります。
たまった永久不滅ポイントをマイルに交換するとショッピング1,000円(税込)で11.25マイルたまることになり、マイル還元率は1.125%と高還元率です。登録さえしておけば、普段のお買物でどんどんマイルがたまっていきます。
永久不滅ポイントをマイルに交換する方法

たまった永久不滅ポイントのマイルへの交換は以下の手順でインターネットから簡単にできます。
1 セゾンの会員ページ「Netアンサー」にログイン
2 メニューの一覧にある「 永久不滅ポイントを使う」から「アイテムを探す」を選択
3 「ギフト券一覧」より、交換したいマイルを選択
4 JALのマイルもANAのマイルも200ポイント単位で交換可能なため、交換したい口数と各社マイレージプログラムの情報を入力
5 入力内容に間違いがなければ「交換する」をクリック
これで、ポイントからマイルへの交換手続きは完了です。手続き完了後、3~4週間でマイル口座に反映されます。
「SAISON MILE CLUB」に登録する方法
効率的にJALのマイルをためるには「SAISON MILE CLUB」への登録がおすすめです。登録は簡単。以下の手順で、いつでもどこでもインターネットからお手続き可能です。
①セゾンプラチナビジネス・セゾンプラチナ・セゾンゴールドそれぞれの公式サイトにアクセス
②「SAISON MILE CLUB」 の説明欄より「詳細はこちら」のボタンをクリック
③「ご登録はこちら」をクリック
④「Netアンサー」にログインする
⑤規約画面を確認のうえ、必要項目を入力する
⑥入力内容に間違いがなければ、申込画面にて「確認」のボタンをクリック
これで、SAISON MILE CLUBへのお申込み手続きは以上です。入力情報に誤りがなければ約1か月ほどで登録が完了します。登録が完了すると「登録完了のお知らせ」通知が届きます。
登録期間は1年間です。次年度以降は、登録期間終了月の20日までに退会の連絡をしない限りは自動更新となり、面倒な更新手続きの必要はありません。
マイルがたまりやすいおすすめのセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
マイルがたまりやすいおすすめのセゾン・アメリカン・エキスプレス・カードは以下の3券種です。
・セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
・セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
・セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
それぞれの特徴やおすすめポイントをご紹介します。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
通常年会費11,000円(税込)のところ初年度は無料で利用できます。さらに通常だと国内利用1,000円(税込)につき1ポイント(約5円相当)たまる永久不滅ポイントが1.5倍、海外利用時2倍、セゾンポイントモールを経由してインターネットショッピングをするとポイント最大30倍とポイントがたまりやすいカードです。
登録料4,400円(税込)で「SAISON MILE CLUB」に入会すると、JALのマイルをお得にためられます。インターネットから登録しておくことで、1,000円(税込)ご利用ごとに自動的にJALのマイルが10マイル、2,000円(税込)ご利用ごとに永久不滅ポイントが1ポイントたまります。
さらに旅行好きにうれしいトラベルサポートが充実。国内外旅行時の事故で最高5,000万円の旅行傷害保険が自動付帯しています。さらに国内の主要空港ラウンジを無料で利用でき、「プライオリティ・パス」プレステージ年会費が通常年会費429米ドルのところ、優遇価格の11,000円(税込)で利用可能です。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
年会費は22,000円(税込)。国内利用時ポイント1.5倍、海外利用時ポイント2倍、セゾンポイントモールを経由してインターネットショッピングをするとポイント最大30倍とポイントがどんどんたまるカードです。
「SAISON MILE CLUB」の登録料4,400円(税込)が無料なので、JALのマイルをお得にためたい方におすすめです。インターネットから登録さえしておけば、あとは自動的にJALのマイルが1,000円(税込)ご利用ごとに10マイルと、2,000円(税込)ご利用ごとに永久不滅ポイントが1ポイントたまります。
国内外問わず旅行する機会の多い方にうれしいのは、最高1億円の海外旅行保険、最高5,000万円の国内旅行保険が付帯しているということ。また、「プライオリティ・パス」プレステージ会員も年会費無料で利用できるなど旅行サービスも充実しています。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
年会費は22,000円(税込)ですが、年間200万円以上のショッピング利用で、次年度の本会員年会費が11,000円(税込)に優遇されます。条件を満たせば、ゴールドカード並みの年会費でプラチナランクのサービスが受けられるビジネスカードです。
通常4,400円(税込)の「SAISON MILE CLUB」の登録料も無料。インターネットから登録しておくことで、1,000円(税込)ご利用ごとに自動的にJALのマイルが10マイル、2,000円(税込)ご利用ごとに永久不滅ポイントが1ポイントたまります。
たまったマイルは特典航空券と交換することで、出張などの経費を抑えることが可能です。また最高1億円の海外旅行保険、最高5,000万円の国内旅行保険も付帯しているので、出張の度に旅行保険をかける経費も削減できます。
さらに空港ラウンジサービス「プライオリティ・パス」のプレステージ会員(通常年会費429米ドル)に無料で登録できるほか、24時間365日専任のコンシェルジュが対応する「カードデスク・サービス」などプラチナならではのサービスが充実。
また法人向けの顧問弁護士サービス「リーガルプロテクト」や全自動クラウド型会計ソフト「freee(フリー)」、ビジネス書要約サイト「flier(フライヤー)」などのビジネスサービスを優待価格で利用でき、ビジネスライフをより快適にする付帯サービスも充実しています。
まとめ
マイルをお得にためたい方におすすめなのがセゾン・アメリカン・エキスプレス・カードです。
セゾンのポイントプログラムである永久不滅ポイントは有効期限がないため、目標のマイル数相当になるまで、じっくりポイントを貯められて、ポイントが無駄になることはありません。
また、「SAISON MILE CLUB」に登録することで、ポイントをマイルに交換する手間なく、自動的にJALのマイルがたまります。また、優遇サービスとして2,000円につき1ポイントの永久不滅ポイントもたまるため、マイルとポイントをダブルでためられます。
マイルを効率的にためることで、ビジネスシーンでも経費が削減できるなどのメリットがありますので、プライベート利用かビジネス利用に関わらず、セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードでお得にマイルをためることを検討されてみてはいかがでしょうか。