

セゾン・UCカードiDは、お店の端末にスマートフォンをかざすだけでお支払いが完了する「簡単・スピーディー」なお支払方法です。
セゾンiD会員規約はこちら
UCカードiD会員規約一部改定のお知らせ
UCカードiD会員規約はこちら
iD公式サイト iDに関するお知らせ
iD公式サイト スタートガイドはこちら

- iDでお支払いの方だけが使えるサイズアップクーポンを配布中!クーポンを提示して、iDでお支払いください。
- キャンペーン期間:2021年2月1日(月)~2021年3月7日(日)
詳しくはこちらをクリック

- ※セゾンiDご利用で永久不滅ポイント2倍プレゼントのキャンペーンは、2020年9月30日(水)をもって終了いたします。
キャンペーン対象期間:2020年9月30日(水)ご利用分まで
iD更新手続きの方法はこちら - ※永久不滅ポイント付与対象のセゾンカードに限ります。
- ※2014年4月1日以前に発行されたセゾンiDも対象となります。
- ※ほかの倍付けキャンペーンと重複した場合は、高い倍率のキャンペーンが適用されます。
- ※SAISON MILE CLUBは対象外となります。
- ※倍付けポイントは、ご利用計上月の翌月以降のお支払分のご利用明細に反映されます。(ご利用店舗によってポイント付与の時期が異なる場合があります。)

お店の端末にスマートフォンや携帯電話をかざすだけでお支払完了。サインもいりません。

セゾン・UCカードiDのご利用でも永久不滅ポイントが1,000円ごと1ポイント貯まる!

事前のチャージが不要な「ポストペイ型」。手間なくキャッシュレス決済をスタート!

万一の紛失・盗難時にもクレジットカードと同様の補償が受けられます。
※iPhoneをご利用の方は、セゾン・UCカードiDをご登録いただけません。
※セゾン・UCカードiDのご利用にあたっては、マークのあるおサイフケータイ®が必要です。
※「おサイフケータイ®」および「iD」ロゴは株式会社NTTドコモの登録商標です。

このマークのあるお店でご利用いただけます。
※対象店舗について詳しくはiD公式サイトをご覧ください。

- STEP.1
-
お近くのセゾンカウンターにご来店
セゾンカウンター検索
- STEP.2
-
専用の申込書にてセゾンiDをお申し込み
- STEP.3
-
セゾンカウンターにて
アクセスコード/受け取り用パスワード(4桁)
のご案内をお受け取り
- STEP.4
-
アプリをダウンロード
セゾンiDがご利用可能に!

- STEP.1
-
Netアンサーにご登録
セゾンiD利用ご希望のセゾンカードをNetアンサーにご登録ください。(すでにご登録済みの方は必要ありません)
Netアンサーご利用登録(無料)
セゾンNetアンサーとは?
- STEP.2
-
セゾンiDご利用申し込み
- Netアンサーへログイン(ログインはこちら)
- 各種お申し込み
- ケータイクレジットのお申し込み
- 「セゾンiD」を選択
- 「セゾンiD会員規約」に同意
(セゾンiD会員規約はこちら) - セゾンiD受付完了!
- STEP.3
-
アクセスコード/受け取り用パスワード(4桁)
お申込完了後、1週間ほどでセゾンiDアプリダウンロード用「アクセスコード/受け取り用パスワード(4桁)のご案内」を郵送いたします。
のご案内をお届け
- STEP.4
-
アプリをダウンロード
セゾンiDがご利用可能に!
設定方法はこちら
- STEP.1
-
アットユーネット!へ登録
ケータイクレジット利用ご希望のUCカードをアットユーネット!にご登録ください
(すでにご登録済みの方は必要ありません)
アットユーネット!とは
アットユーネット!ご利用登録(無料)
- STEP.2
-
UCカードiDご利用申し込み
- アットユーネットへログイン(ログインはこちら)
- 各種お申し込み
- ケータイクレジットのお申し込み
- 「UCカードiD」を選択
- 「UCカードiD会員規約」に同意
(UCカードiD会員規約はこちら) - UCカードiD受付完了!
- STEP.3
-
アクセスコード/パスワードのご案内をお届け
お申込完了後、1週間程で、UCカードiDアプリダウンロード用「アクセスコード/パスワードのご案内」を郵送いたします。
- STEP.4
-
アプリをダウンロード
UCカードiDがご利用可能に!
- お会計時に「iD」でお支払いの旨をお申し出ください。
- iD端末にスマートフォンをかざしてください。
サインの必要はありません。
- 後日セゾン・UCカードiDにご登録のセゾンカードまたはUCカードのご利用内容をご確認ください。
※ご利用金額・商品の種類・ご利用店舗によってはセキュリティのため、暗証番号の入力が必要となる場合がございます。その際は、暗証番号入力用の端末にセゾン・UCカードiDをご登録のセゾンカードの暗証番号(数字4桁)を入力してください。
※店頭でのお支払い方法のご指定はできません。1回払いのみとなります。リボ宣言をされている場合や、後日リボ変更をされた場合は、ご請求時に支払区分が「リボ」となります。セゾンカードまたはUCカードの「ご利用明細書」にてご確認ください。
※セゾン・UCカードiDのご利用分は、すべてご登録のセゾンカードまたはUCカードと合算して管理され、ご利用可能枠もご登録のセゾンカードまたはUCカードに準じます。
※セゾン・UCカードiDのご利用分は、すべてご登録のセゾンカードまたはUCカード会員様のご利用分として記載されます。
※セゾン・UCカードiDご利用分のご利用明細書の表示は、「I」「アイデイ」「アイ」などと表示されることもございます。
※セゾン・UCカードiDではキャッシングはご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。
下記2種類の方法がございます。
iDアプリから、カード情報をいったんサーバーにお預かりし、機種変更後の携帯電話でお受け取りできます。
「iDお預かり機能」についてセゾンカード会員様はこちら「iDお預かり機能」についてUCカード会員様はこちら
当社インフォメーションセンターにご連絡いただくと新しい携帯電話等でご利用いただくためのカード情報を再発行いたします。
なお安全のため変更前の携帯電話のカード情報は削除が必要です。
UCカード会員様 UCコミュニケーションセンターはこちら
セゾンiDには有効期限がございます。有効期限が近づいた方は、リンク先内容をご確認のうえ、有効期限満了までに更新の手続きをお願いいたします。
iD更新手続きの方法はこちら
