更新日:
|公開日:
クレジットカードの利用可能額とは?仕組みやよくある疑問を解説
クレジットカードで高額なお買物、あるいはキャッシングをする際には、利用可能額に注意する必要があります。なぜなら、利用可能額を超えてカードの利用はできないからです。
今回は、クレジットカードの利用可能額について、利用可能枠と利用残高との関係を中心に仕組みを紹介します。あわせて、利用可能額に関するよくある疑問を解説していきますので、ぜひご覧ください。
なお、セゾンカードでは、会員専用サイト「Netアンサー」やクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal(ポータル)」にて、いつでも簡単に利用可能額を確認できます。
クレジットカードの利用可能額とは?意味や仕組みを解説
クレジットカードの利用可能額とは、個々のクレジットカードの「利用可能枠(限度額)」から、現在の「利用残高」を差し引いた金額のことをいいます。言い換えると、お持ちのクレジットカードにおいて、現時点でショッピングやキャッシングに利用できる金額のことです。
利用可能額の仕組みを式で表わすと、以下のようになります。
「利用可能額」=「利用可能枠(限度額)」ー「利用残高」 |
また、利用可能額は一般的に電話やインターネットなどで確認することが可能です。セゾンカードでは、会員専用サイト「Netアンサー」やクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal(ポータル)」にて、いつでも簡単に利用可能額を確認できます。
なお、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードなら、スーパーやファミレス、カフェでも、QUICPay™の利用で最大2%還元されます。
(※)1ポイント=最大5円相当
(※)交換商品によっては、1Pの価値は5円未満になります。
カード利用者個々に設定される「利用可能枠」
クレジットカードの利用可能枠は、お持ちのクレジットカードで利用できる上限のことで、利用者個々に設定されている金額です。多くのクレジットカードでは、ショッピング枠とキャッシング枠があり、カードが郵送された際に同封している書類や、会員サイトで確認できます。
ショッピング枠とキャッシング枠は、それぞれ「何にどれだけ使えるか」を表したものです。各枠の詳細は、以下のようになります。
枠の種類 | 詳細 |
---|---|
ショッピング枠 | コンビニでのお買物や公共料金の支払いなど、ショッピングの用途で利用できる金額の上限 |
キャッシング枠 | 現金を引き出す、キャッシングの用途で利用できる金額の上限 |
クレジットの利用可能枠はどのように設定されている?
前項で紹介したように、クレジットカードの利用可能枠は個々に設定され、利用者により異なります。それでは、利用可能枠はどのように設定されているのでしょうか。
クレジットカードの利用可能枠は、申し込みの審査の際に、個人の信用力から算出して設定します。信用力は、職業や年収などの属性情報や、これまでの個人信用情報から判断されます。
また、利用可能枠設定には法律による上限も定められています。下記の法律に定められる上限を超えて、利用可能額が決められることはありません。
枠の種類 | 法律による上限 |
---|---|
ショッピング枠 | 割賦販売法により、支払可能見込額の90%以内が上限(※1) |
キャッシング枠 | 貸金業法により、借入総額は年収の3分の1を超えてはならない(※2) |
(※2)貸金業法における借入総額には、他の貸金業者からの借入れも含まれます
カード利用者の現在の利用状況を示す「利用残高」
「利用残高」とは、カード会社への支払いが現時点で未済のクレジットカード利用金額のことです。支払日前のクレジットカード利用分などが利用残高に該当します。
したがって、支払日による引き落としや、ATM入金などでカード会社への支払いがあると、支払い分だけ利用可能額が回復する仕組みとなっています(※)。
なお、セゾンカードでは、パーソナルアンサー(音声自動通話)にて利用残高を確認することができます。また、Netアンサー(インターネット)および、セゾンPortal(アプリ)では、利用明細照会にて明細書作成時点(毎月14日頃)の利用残高を見ることが可能です。
例えば、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalであれば、セゾンPortalにカードが発行されているため、お買物の決済はもちろん、利用残高の確認や支払日もスマホ1台で簡単に確認ができます。
(※)引き落とし(入金)データがカード会社に到着するまで時間がかかることがあります
おすすめのクレジットカード3選
これまで紹介してきたように、クレジットカードを利用する際は、利用可能額に注意を払っておきたいところです。セゾンカードでは、会員専用サイト「Netアンサー」やスマートフォンアプリ「セゾンPortal」で、いつでも簡単に利用可能額を確認することができます。
以下では、NetアンサーやセゾンPortalを利用でき、永久不滅ポイントや特典も魅力的な3枚のセゾンカードを紹介します。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalは、お申し込み開始から、最短5分でクレディセゾン公式スマートフォンアプリの「セゾンPortal」にカードが発行されます。
初年度の年会費は無料、翌年度以降が1,100円(税込)ですが、前年に1円でもカードの利用があれば、翌年度も年会費無料で利用できます。また、カード券面にカード番号・有効期限・セキュリティコードなどの情報が記載されていないナンバーレスカードのため、セキュリティ面でも安心です。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalは、発行後すぐに利用できるので、オンラインショッピングでの決済ができ、電子マネーのチャージ、QUICPayやApple Pay、Google Pay™などにも紐づけができます。
また、QUICPayを利用することでいつでも永久不滅ポイントが最大2%還元(※)されます。
>>詳細はこちら
(※)1ポイント=最大5円相当の商品と交換した場合となります。
(※)交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
(※)適用には、諸条件があります。詳細はカードお申込みページをご確認ください。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、ゴールドカードならではの特典が充実したクレジットカードで、年会費は初年度無料で利用でき、2年目以降11,000円(税込)です。国内の利用でポイント1.5倍、海外の利用では2倍になります(※1)。
空港ラウンジなどの旅行で役立つ特典はもちろん、JALのマイルを自動的にためることができる「SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)」には、優待価格で入会できるため、マイルをためたいという方にもおすすめです。
そのほかにも適用条件を満たすことで、海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険が付帯するため旅行や出張が多い方も安心です(※2)。
>>詳細はこちら
(※1)SAISON MILE CLUBへご入会いただいている方は、本サービスの対象外となります。
(※2)航空券代や宿泊費などの支払いに本カードを利用した場合に適用されます。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの年会費は22,000円(税込)で、プラチナならではのコンシェルジュ・サービスが利用でき、レストランの予約手配や航空券の手配まで、専任のスタッフが丁寧に対応します。
また、永久不滅ポイントも優遇されており、国内で1,000円(税込)利用するごとに1.5ポイント、海外でのお買物では、1,000円(税込)ごとに2ポイント貯まります(※1)(※2)。
ほかにも国内旅行傷害保険と海外旅行傷害保険が付帯し(※3)、世界1,500ヵ所以上の空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パス(通常年会費469米ドル(プレステージ会員))が無料で利用できるなど、特典の充実度はトップクラスです。
>>詳細はこちら
(※1)SAISON MILE CLUBへご入会いただいている方は、本サービスの対象外となります。
(※2)一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
(※3)航空券代や宿泊費などの支払いに本カードを利用した場合に適用されます。
クレジットカードの利用可能額に関するよくある質問
利用可能額について正しく理解していないと、いざという時に「クレジットカードが使えない」ということにもなりかねません。
そこで、クレジットカードの利用可能額に関するよくある質問を紹介します。
Q1 クレジットカードの利用可能額とは?
クレジットカードの利用可能額とは、個々のクレジットカードの「利用可能枠(限度額)」から、現在の「利用残高」を差し引いた金額のことをいいます。
なお、セゾンカードでは、会員専用サイト「Netアンサー」やクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal(ポータル)」にて、いつでも簡単に利用可能額を確認できます。
Q2 クレジットの利用可能枠はどのように設定されている?
クレジットカードの利用可能枠は、申し込みの審査の際に、個人の信用力から算出して設定します。信用力は、職業や年収などの属性情報や、これまでの個人信用情報から判断されます。
Q3 カード利用分を口座引き落としで支払ったにもかかわらず利用可能額が戻らないのはなぜか?
クレジットカードの利用可能額は、各クレジットカード会社が入金情報を確認し、個々のカードへと反映した時点で回復します。
そのため、カード利用分を支払ってからタイムラグがあり、数日かかるケースもあるからです。
セゾンカードでは、口座引き落としでカード利用分をお支払い頂いた場合、利用可能額への反映は引き落とし日から2~5営業日後(土・日・祝は除く)です。利用可能額が反映されない場合は、数日間を空けて再度確認することをおすすめします。
Q4 ATM入金や振込み入金後、カードの利用可能額に反映するのはいつ?
例えば、セゾンカードでは、口座引き落とし以外にも、振込入金やPay-easy(Net入金)といった入金方法があります。それぞれカードの利用可能額に反映する期間が異なるため、注意してください。
入金方法 | 反映する期間 |
---|---|
振込入金 | セゾンカードにて着金が確認できたあとに反映 |
Pay-easy(Net入金) | 入金手続きが完了したあと、ただちにカード情報へ反映 |
振込み入金では、金融機関へ入金したあと、着金確認まで数日かかるケースがあります。カードの利用可能額をすぐに回復したい場合には、Pay-easy(Net入金)での入金をおすすめします。
Q5 ショッピングの利用可能枠を増枠することはできる?
クレジットカードのショッピングの利用可能枠自体を増やしたいときは、「利用可能枠の増枠」をカード会社に申し出る必要があります。
セゾンカードでは、インターネット(Netアンサー)、アプリ(セゾンPortal)、郵送、電話の4つの方法で、ショッピング枠の増枠申請が可能です。
ショッピングの利用可能枠の手続きには、1週間程度かかる場合があります。また、審査により、希望に添えないケースもあります。
なお、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードなら、スーパーやファミレス、カフェでも、QUICPayの利用で最大2%還元されます(※)。
(※)適用には、諸条件があります。詳細はカードお申込みページをご確認ください。
(※)1ポイント=最大5円相当
(※)交換商品によっては、1Pの価値は5円未満になります。
Q6 カードの利用可能枠の設定は1ヵ月単位?
セゾンカードの場合、クレジットカードに設定されている利用可能枠は、1ヵ月単位ではありません。
例えば、10万円の利用可能枠で、今月3万円利用した際には、月をまたいでも利用可能額は7万円のままです。前述のように、利用可能額は支払いが完了した金額分、回復する仕組みとなっています。
クレジットカードの利用可能額まとめ
クレジットカードの利用可能額は、現時点でショッピングやキャッシングに利用できる金額のことです。利用可能枠(限度額)から、利用残高を差し引いた金額で表わせます。会員専用サイトなどで簡単に確認できるため、こまめにチェックしておきましょう。
利用可能額は、仕組みを押さえておくと便利です。カード利用分の支払いをカード会社が確認したあとに金額が回復するため、支払い方法によっては、反映までの時間が異なります。
また、利用可能額が不足に感じられる場合は、増枠申請をすることで、利用可能枠を拡大し、使用できる金額を増加させることが可能です。仕組みを知って、上手にクレジットカードを活用してください。
(※)「QUICPay」「QUICPay+」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
(※)iPhone、Apple Watch、Apple Payは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標はアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。TM and © 2020 Apple Inc. All rights reserved.
(※)Google Pay 、Google Pay ロゴ、Google Play 、Google ロゴ、Android はGoogle LLC の商標です。
(※)Google Pay は、おサイフケータイ(R) アプリ(6.1.5以上)対応かつAndroid5.0以上のデバイスで利用できます。
(※)「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。