更新日:
|公開日:
自動車税はクレジットカードで支払える!メリットや支払方法、注意すべき点をご紹介
車を持っている方なら毎年5月に自動車税を支払いますが、クレジットカードなら自動車税をお得で便利に支払えることをご存知でしょうか。
この記事では、自動車税をクレジットカードで支払うメリットや方法、注意点について解説いたします。「税金は現金でしか支払ったことがない」という方も、ぜひ参考になさってください。
Contents
記事のもくじ
即日発行可能なクレジットカード
「自動車税」とは?
自動車に関連した税金は、「購入する段階でかかる税金」と「保有している際にかかる税金」に分けられます。購入する段階でかかる税金は、「自動車税(環境性能割)」と「消費税」の2種類です。購入時に納付したら、それ以降、課されることはありません。
保有している際にかかる税金は、「自動車重量税」と「自動車税(種別割)」の2種類です。これらは、保有し続けている限り、課され続けます。なお、自動車重量税は、車検の際に複数年分をまとめて納付することを理解しておきましょう。
自動車税(種別割)に関しては、毎年4月1日の時点で自動車を所有している人が、翌年の3月末日までの1年分を前払いすることになります(※1)。「軽自動車(※2)」を所有している場合は、毎年、「軽自動車税(種別割)」がかかることにご留意ください。
以下、本記事において、単に「自動車税」「軽自動車税」と表記する場合、毎年納める「自動車税(種別割)」「軽自動車税(種別割)」を意味します。
自動車税および軽自動車税は、排気量や取得日などによって金額が変動することを認識しておきましょう。自家用の乗用車にかかる自動車税の額を下表にまとめました。
排気量 | 2019年10月1日以降に初回新規登録した場合 | 2019年9月30日以前に初回新規登録した場合 |
---|---|---|
1,000cc以下 | 25,000円 | 29,500円 |
1,000cc超1,500cc以下 | 30,500円 | 34,500円 |
1,500cc超2,000cc以下 | 36,000円 | 39,500円 |
2,000cc超2,500cc以下 | 43,500円 | 45,000円 |
2,500cc超3,000cc以下 | 50,000円 | 51,000円 |
3,000cc超3,500cc以下 | 57,000円 | 58,000円 |
3,500cc超4,000cc以下 | 65,500円 | 66,500円 |
4,000cc超4,500cc以下 | 75,500円 | 76,500円 |
4,500cc超6,000cc以下 | 87,000円 | 88,000円 |
6,000cc超 | 110,000円 | 111,000円 |
また、軽自動車(四輪、自家用、乗用)にかかる軽自動車税の額は、下表のようになります。
初度検査年月が2015年3月以前の車両 | 7,200円 |
---|---|
初度検査年月が2015年4月以降の車両 | 10,800円 |
最初の新規検査から13年を経過した車両 | 12,900円 |
なお、自動車税は「道府県税」に、軽自動車税は「市町村税」に該当することを覚えておきましょう。
(※1)途中で廃車した場合、月割り計算で翌月から年度末までの分が返還
(※2)排気量660cc以下、長さ3.4m以下、幅1.48m以下、高さ2m以下の三輪および四輪自動車のこと
自動車税はクレジットカード払いが可能!
自動車税の支払いは、指定の金融機関やコンビニで現金払いするという方が多いかもしれません。しかし、自動車税はクレジットカードでオンライン決済することも可能です。
例えば、東京都の自動車税の主な支払い方法は次の通りです。
・銀行・信用金庫の窓口
・コンビニ
・インターネット(※)(クレジットカード、ペイジー)
・スマートフォンアプリ(※)
2022年8月現在、高知県を除く46都道府県がクレジットカード払いに対応しています。
(※)東京都指定のサイト、アプリにして支払い可能
自動車税をクレジットカードで支払う3つのメリット
自動車税をクレジットカードで支払うことには主に以下のような3つのメリットがあります。1つずつ詳しくご紹介していきます。
1.オンラインで24時間いつでも支払える
オンライン決済だと現金や納付書を持ち歩く必要がありません。そのため、自動車税を支払うためにコンビニまで行ったのに、納付書や現金を忘れてしまって二度手間になるということもなくなります。
自動車税は多くの都道府県で納付書が5月初めに送られてきて、納付期限が5月末まで(※)と、支払いの猶予が短いため、忙しくてついつい期限内に払いそびれてしまったという経験がある方も少なくないでしょう。
その点、クレジットカードで自動車税を支払えばわざわざ金融機関やコンビニへ支払いに行く必要がなく、手が空いた時に24時間いつでも手軽に支払えます。
※都道府県により納付期限が異なる場合があります。
2.ポイントやマイルが貯まる
クレジットカードで支払うと支払金額に応じて、支払いに使ったカードにポイントやマイルが貯まります。自動車税は決して安くない出費のため、お得に支払いたいものです。
クレジットカード決済の手数料がかかっても、ポイント還元などが手数料を上回る場合は、手数料を支払ったとしてもお得といえます。
3.支払い時期に余裕がうまれる
自動車税の請求が来る5月といえば、ゴールデンウイークで出費がかさむ時期です。その上、自動車税を現金で支払うとなると家計への負担は大きくなります。
自動車税をクレジットカードで支払えば、請求日は翌月となるため、支払い時期に余裕が生まれます。具体的な支払日は各カード会社によって異なるため、支払いに利用するクレジットカードの請求日がいつか前もって確認しておきましょう。
例えばセゾンの場合、10日締めの翌月4日払いなので、5月31日に自動車税を支払ったとすると、支払いは7月4日になります。
このように、時間的な余裕がうまれます。
自動車税をクレジットカードで支払う方法は?
自動車税をクレジットカードで支払う方法は以下のとおりです。
1 納税通知書・納付書とクレジットカードを用意
2 クレジットカード支払いサイトにアクセス
3 納税通知書・納付書に記載されている、納付番号、確認番号、納付区分などの必要情報を入力、もしくは納付書のバーコードを読み込ませる
4 クレジットカード番号、有効期限、セキュリティ番号などの支払い情報を入力
5 入力内容の確認
間違いがなければ支払い完了となります。
クレジットカードでの自動車税支払い方法は各都道府県によって異なる
クレジットカードで自動車税を支払う方法は、各都道府県によって異なります。先ほど紹介した支払い方法はあくまで一例なため、お住まいの地域の支払い方法は各都道府県に確認しましょう。
また、コンビニや金融機関などでは自動車税をクレジットカードで支払うことができない場合がありますので、その点も事前に確認が必要です。
自動車税をクレジットカード払いする時の3つの注意点
お得で便利なクレジットカード決済ですが、実際に支払う前に知っておくべき注意点があります。ここでは、自動車税をクレジットカードで支払う際の3つの注意点を解説していきます。
1.手数料がかかる
クレジットカードで決済すると手数料がかかります。手数料は各自治体によって異なりますが、330円(税込)前後に設定されています。(※)
車種などによっては、還元されるポイントが手数料を上回る場合もあります。しかし、もし還元されるポイントが手数料を下回る場合でも、金融機関やコンビニまで支払いに行く時間やガソリン代などを考えると、オンラインで決済した方がお得になる場合があります。
また、クレジットカードでの支払いであれば、コンビニや金融機関まで行ったのに納付書を忘れて支払いができない、ということも避けられます。クレジットカード払いだと、多少の手数料がかかるとしても、支払いにかかる手間や時間を節約することが可能です。
※詳しい決済手数料は各都道府県に確認しましょう。
2.納付期限を過ぎるとクレジットカードジットカードでは決済できない
クレジットカード払いできるのは、納付書に記載されている金額のみです。納付期限を過ぎると延滞料がかかり、クレジットカードでの支払いができなくなります。
納付期限を過ぎた場合は、各自治体の税務署に連絡をして納付書を再送してもらい、各金融機関や郵便局などで現金払いをする必要があります。
クレジットカードなら自宅で支払いができ、面倒な手続きも必要ないため、納付書が届いたら払い忘れる前にすぐに支払うのがおすすめです。
3.納付証明書がもらえるまでに時間がかかる
自動車税をクレジットカードで支払うと、納付証明書がもらえるまでに2~3週間ほどかかり、領収書の発行もありません。
そのため、領収書が必要な場合は、カード会社の利用明細書か納税画面を印刷して保管しておくようにしましょう。
最近では納税証明書がなくても、電子的に納税確認が行える自治体が増えていますが、発行までに約2週間かかります。車検をすぐに受けなければならない方や納税証明書がすぐに必要な方は、早めに支払いをすませるようにしましょう。
自動車税の支払いにおすすめのクレジットカード
自動車税を支払う上でおすすめなのは、永久不滅ポイントが貯まり、普段使いもしやすいSAISON CARD Digital(セゾンカード デジタル)、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード、セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの5枚です。
セゾンカードをお持ちの方は、全国約25,000ヵ所の「優待のあるお店」で料金が最大60%オフになります。「自動車税の支払い」だけではなく、さまざまなシーンで使いこなしましょう。
例えば、「優待のあるお店」の公式ぺージ上からホテル・レジャー施設などを検索し、セゾンカードを利用して予約(料金の支払い)をすると割引を受けられるのでお得です。そして、自動車を運転してレジャー施設に立ち寄りつつ、国内を旅行してはいかがでしょうか。
なお、ホテル代金や、レジャー施設の利用料金、ガソリン代金、コインパーキング代金、自動車保険の保険料、各種カー用品の購入代金、エンジンオイル交換代金などをセゾンカードで支払えば、永久不滅ポイントが貯まります。
ちなみに、「優待のあるお店」の公式ぺージ上に「現在地付近で優待を受けられる店舗を探す機能」があるので、旅先でお買物などをする際にご利用ください。
また、以下で詳しくご紹介する5枚のカードの場合、セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カード会員限定のキャッシュバック専用キャンペーンプログラム「セゾン・アメックス・キャッシュバック」も利用可能です。お得な情報を一覧でチェックして簡単にエントリーでき、キャッシュバック合計金額もひと目で確認できるので、ぜひご活用ください(※)。
それでは、各カードの特長をご紹介します。
(※)店舗・サービスごとにキャッシュバックの上限額がございます(最大30%)。
SAISON CARD Digital(セゾンカード デジタル)
SAISON CARD Digital(セゾンカード デジタル)は、年会費無料のデジタルカードです。お申し込み開始から、最短5分でクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」上にデジタルカードが発行されるので、「今すぐにカードを利用したい」とお考えの方におすすめです。
後日プラスチックカードが郵送されるので、プラスチックカードでの支払いももちろん可能です。
国際ブランドは、American Express / VISA / Mastercard(R) / JCBの4種類から、自分に合ったものを選択できます。年会費無料・発行手数料無料でETCカードも発行できるので、申し込みを検討してはいかがでしょうか。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalの年会費は初年度無料。2年目以降は1,100円(税込)ですが、前年に1回でも利用すると翌年度も無料になります。しかも、お急ぎの方にうれしい最短即日発行が可能なカードです。
お申し込み開始から、最短5分でクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」上にデジタルカードが発行されるので、「今すぐオンラインショッピングで利用したい」という方に適しています。
後日、自宅に届くプラスチックカードは、券面にカード番号や有効期限、セキュリティコードなどが記載されていない「完全ナンバーレスカード」なので、店頭で利用する際に盗み見をされる心配がありません。
ETCカードも発行手数料・年会費無料なので、自動車税の支払いだけでなく、高速料金の支払いなどカーライフに関する出費をこの1枚に集約可能です。
※1ポイント=最大5円相当
※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
※一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの年会費は初年度無料、2年目以降11,000円(税込)です。ネットから申し込むと最短3営業日での発行が可能。
さらに海外利用は2倍、ポータルサイトの「セゾンポイントモール」を経由したオンラインショッピングで最大30倍の永久不滅ポイントが貯まります。
また、「SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)」に登録すると、ポイントを自動的にJALのマイルに移行して効率的にマイルを貯められます。そのほか、毎月、月末の金土日に、ロフトでのお買物が5%OFF(※)になることも魅力です。
自動車税を支払った際に、ポイント還元率を重視する方におすすめのクレジットカードです。
※優待の適用には、Netアンサーログイン後に取得できるWEBクーポンが必要です。会計時にレジにてクーポンをご提示ください。
※一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、年に1度でも利用すれば翌年の年会費は無料になるクレジットカードです。
主な優待特典は以下のとおりです。
●初年度年会費無料
●年1回以上の利用で翌年無料
●永久不滅ポイント優遇 国内1.5倍、海外2倍
●国内・海外旅行傷害保険 最高5,000万円
●ETCカード無料発行
●さまざまなお店・サービスの優待
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、条件を満たせば年会費が無料になるゴールドカードです。
さらに永久不滅ポイントの還元率は国内1.5倍、海外2倍と高還元率なので、効率よくポイントを貯められます。
特典も充実しているので、この1枚で、様々な優待を受けられます。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
年会費は22,000円(税込)。以下に示すようなプラチナ会員限定の特典が付帯しているカードです。
・コンシェルジュ・サービス:プラチナ会員専用のコールセンター(専任のスタッフが年中無休で対応)(※1)
・セゾンプレミアムセレクション byクラブ・コンシェルジュ:「一見さんお断りの老舗料亭の利用」「名店からの料理人派遣」など、多彩なサービスを提供
・セゾンプレミアムレストラン by招待日和:日本国内の約200ヵ所の厳選されたレストランを2名以上で利用すると、1名分のコース料理を無料で提供
そのほか、毎月、月末の金土日にロフトでのお買物が5%OFF(※2)になるほか、ETCカードを発行手数料無料・年会費無料で発行可能です。
なお、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの場合、「SAISON MILE CLUB」に登録する際に年会費がかかりますが、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの保有者は無料でご登録いただけます。
国内におけるショッピングで利用すると1,000円(税込)につき1.5ポイント、海外では1,000円(税込)につき2ポイントの永久不滅ポイントが貯まるので、自動車税の支払いに加えて、日々のお買物や旅行の際にも活用してはいかがでしょうか。
(※1)「カードのご利用に関するお問い合わせ」のみ、9:00~21:00の対応とさせていただきます。
(※2)優待の適用には、Netアンサーログイン後に取得できるWEBクーポンが必要です。会計時にレジにてクーポンをご提示ください。
よくある質問
以下、自動車税のクレジットカードによる納付に関連した「よくある質問」、および、それに対する「回答」を示します。
Q1 自動車税とは?
自動車税とは、毎年4月1日午前0時時点の自動車の所有者に対して課税される税金です。自動車税の税額は車の用途や排気量によって変わるため、車種によっては自動車税が高額になります。
Q2 自動車税をクレジットカードで支払うメリットは?
「オンラインで24時間いつでも支払える」、「ポイントやマイルが貯まる」、「支払い時期に余裕がうまれる」の3つが挙げられます。
※一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
Q3 どの国際ブランドのカードで自動車税を支払えるのか?
例えば、東京都の「都税クレジットカードお支払サイト」の場合、「Visa」、「Mastercard(R)」、「JCB」、「American Express」、「Diners Club」、「TS CUBIC CARD」のマークが付いているカードで納税が可能です。
自治体によっては、利用できるカードの種類が上記と異なる可能性もあるので、公式サイトなどで詳細をご確認ください。
まとめ
自動車を所有している場合、毎年、納めなければならない「自動車税」。2022年8月現在、高知県を除く46都道府県でクレジットカード払いが可能になっています。
「オンラインで24時間いつでも支払える」「ポイントやマイルが貯まる」「支払い時期に余裕がうまれる」という3つのメリットを享受できるので、クレジットカードによる納税を検討してはいかがでしょうか。
ただし、クレジットカードで納税を行う際には、「手数料がかかる」、「納付期限を過ぎるとクレジットカードジットカードでは決済できない」、「納付証明書がもらえるまでに時間がかかる」といった点にご注意ください。
自動車税を支払うのにおすすめのカードは「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital」「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」「セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」「セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」の4枚です。
それぞれに特長があるので、年会費や優待特典などを比較して、ご自身に適したものを選びましょう。