【クレジットカードのことならCredictionary】

年会費が安いゴールドカードのメリット・デメリットを解説!失敗しない選び方もご紹介

年会費が安いゴールドカードのメリット・デメリットを解説!失敗しない選び方もご紹介

ゴールドカードには、一般のカードよりも年会費が高額なものもあります。そのため、保有をためらっている方もいらっしゃるかもしれません。

本記事では、20,000円以上の年会費が必要となるゴールドカードが存在するなか、年会費を比較的安く抑えて、豊富な特典を受け取れるおすすめのゴールドカードをご紹介しています。

そのうえで、年会費が安いゴールドカードのメリットや注意点、選び方のポイントも解説します。

セゾンゴールドアメックス新規入会キャンペーンセゾンゴールドアメックス新規入会キャンペーン

「年会費が安い」とは、どのくらいが目安?

同じ「ゴールド」のランクであっても、カードごとに年会費はさまざまです。そのため、「どのくらいの年会費であれば、安いと言えるのだろうか」という疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

「どのくらいの年会費であれば、安いと言えるのか」は、個人の感覚によって異なり、明確な金額を示すことはできません。

なお、一般的なゴールドカードの年会費は、5,000円~35,000円程度です。この数値を参考にしつつ、さまざまなカードを比較して、ご自身が「安い」と感じるものをお選びください。利用金額に応じて年会費が無料になるカードも存在するので、内容を見極めることが大切です。

年会費が安いゴールドカードのメリット

年会費が安いゴールドカードのメリットは以下です。

・カードの維持費を安く抑えられる
・通常のカードよりもポイントの還元率が高いことがある
・通常のカードよりも優待特典・付帯サービスが充実している

それぞれを詳しくご紹介します。

カードの維持費を安く抑えられる

年会費が安いゴールドカードを保有すれば、カードの維持費を安く抑えられます。

例えば年会費の異なるカードが2種類あり、利用したい特典が同じ内容であったとき、安いほうを選んだほうが確実にお得です。特典内容と年会費は、合わせて確認しておきましょう。

ポイントの還元率が高い

ゴールドカードは通常のカードよりもポイントの還元率が高いことがあります。高還元率のカードで日常的なお買物や公共料金の支払いをすれば、効率的にポイントを貯めることができます。

空港ラウンジ利用などの特典・付帯サービスが充実している

一般的にゴールドカードには空港ラウンジサービスが付帯しており、専用ラウンジでゆっくりくつろぐことができます。

また、ゴールドカードには旅行傷害保険が付帯されている場合があります。

カードを持っているだけで保険の対象になるケースもあるので、旅行時の掛け捨て保険に入るよりも、保険代を安く抑えられる可能性があります。

年会費が安いゴールドカードのデメリット

以下は、年会費が安いゴールドカードのデメリットです。

● 優待特典が充実していない場合がある
● 旅行傷害保険が付帯していないケースもある

それぞれについて詳しく説明します。

優待特典が充実していない場合がある

「年会費さえ安ければ、それで良い」と考えるべきではありません。なぜなら、年会費が安いゴールドカードのなかには、優待特典が充実していない場合もあるからです。

例えば、空港ラウンジサービスに関する優待が付帯していないゴールドカードも存在します。そのため、旅行が好きな方は、事前にカード会社の公式サイトに目を通しておくほうが良いでしょう。

旅行傷害保険が付帯していないケースもある

すべてのゴールドカードに「旅行傷害保険」が付帯しているわけではありません。なかには、付帯していないゴールドカードもあるので注意しましょう。

旅行や出張の機会が多い方の場合、旅行傷害保険が付帯しているゴールドカードを保有しておくほうが安心です。

年会費を抑えて得する!失敗しない3つの選び方

年会費を抑えて得する!失敗しない3つの選び方

失敗しないゴールドカード選びをするために重要なことは、以下の3つです。

● 優待特典・付帯サービスを確認する
● ポイント還元率をチェックする
● ライフスタイルに合わせた選択も大切

それぞれについて詳しく説明します。

優待特典・付帯サービスを確認する

「どのゴールドカードも、同じような優待得点・付帯サービスだろう」とお考えの方がいるかもしれませんが、それは間違いです。カードごとに優待特典・付帯サービスの内容が異なるので、注意しましょう。

カード会社の公式サイトを閲覧し、さまざまなゴールドカードを比較したうえで、なるべく優待特典・付帯サービスが充実したカードを選びましょう。

ポイント還元率をチェックする

同じ「ゴールド」のランクであっても、カードによってポイント還元率が異なる場合があります。

また、「特定の店舗」で還元率がアップするものもあるので、ご自身が頻繁に訪れる店舗で還元率がアップするゴールドカードを選ぶと良いでしょう。

ライフスタイルに合わせた選択も大切

カードに「年会費以上の価値」があるかどうか、すなわちカードのコストパフォーマンスを考える際には、自分のライフスタイルに合わせた選択が大切です。

例えば、家族旅行に行く機会が多い方には、旅行傷害保険に家族特約が付帯するゴールドカードがおすすめです。

旅行傷害保険に家族特約が付帯していると、旅先でご家族に万一のトラブルがあった場合に備えられます。

そのほか、スポーツジムやエステの優待割引、継続特典で一流ホテルの食事券がプレゼントされるなど、うれしい特典が充実したゴールドカードもあります。

クレジットカードの利用シーンは人によってさまざま。ライフスタイルに適したゴールドカードを持つことで、普段の暮らしをよりお得で便利なものにできます。

年会費が安いおすすめゴールドカード

年会費を10,000円台に抑えながら充実した特典を受けられる、おすすめゴールドカード3枚をご紹介します。

●セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
●ゴールドカードセゾン
●セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンカードは、ポイントが失効しない「永久不滅ポイント」が、通常1,000円(税込)につき1ポイント(最大5円相当)付与される点が魅力です。それぞれのカードの比較ポイントを表にまとめました。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード ゴールドカードセゾン セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
年会費 ● 初年度年会費:無料
● 2年目以降の年会費:11,000円(税込)
● 初年度年会費:無料
● 2年目以降の年会費:11,000円(税込)
●初年度無料 2年目以降11,000円(税込)
(年間1回以上のご利用で翌年度の年会費無料)
ショッピングで貯まる永久不滅ポイント ● 国内:1,000円(税込)につき1.5ポイント
● 海外:1,000円(税込)につき2ポイント
● 通常1,000円(税込)につき1ポイント
● 西武、ロフト、ザ・ガーデン 自由が丘、パルコ、無印良品では、1,000円(税込)につき2ポイント
● 国内:1,000円(税込)につき1.5ポイント
● 海外:1,000円(税込)につき2ポイント
主な優待特典 ● 国内および海外の空港ラウンジサービス
● 国内旅行傷害保険(※1)・海外旅行傷害保険(※1)
● 一休プレミアサービスの「プラチナステージ」を利用可能
● ロフト優待(毎月月末の最後の金・土・日に5%OFF(※2))
● セゾン・アメックス・キャッシュバック
● 国内旅行傷害保険(※1)・海外旅行傷害保険(※1)
● 対象ホテルに優待料金で宿泊可能
● ホームセキュリティサービス「ALSOK」優待(キャッシュバック)
● 国内および海外の空港ラウンジサービス
● 国内旅行傷害保険(※1)・海外旅行傷害保険(※1)
● 一休プレミアサービスの「プラチナステージ」を利用可能
● ロフト優待(毎月月末の最後の金・土・日に5%OFF(※2))
● セゾン・アメックス・キャッシュバック

以下で、各カードの特長を見ていきましょう。

(※1)航空券代や宿泊費などの支払いにカードを利用した場合に適用
(※2)Netアンサーログイン後に取得できるWEBクーポンをレジにてご提示ください。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンゴールドアメックス新規入会キャンペーンセゾンゴールドアメックス新規入会キャンペーン

「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」は年会費が初年度無料、翌年以降11,000円(税込)です。入会資格は「安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方(学生・未成年を除く)」となります。

国内におけるショッピング利用で、1,000円(税込)ごとに1.5ポイントの永久不滅ポイントが貯まります。通常のカードの1.5倍効率的にポイントを貯められます。

「Apple Pay」「QUICPay™(クイックペイ)」にも対応しており、カードを紐付けることで、スマートフォン1つでお買物ができます。

また、空港ラウンジサービスなど、優待特典や付帯サービスも充実しています。

「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」は、優待特典・付帯サービスが充実している上にポイント還元率が高く、年会費以上の価値を有しているといえるでしょう。

関連:【セゾンカード】メリット満載のゴールドカードはセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードでキマリ!

>>詳細はこちら

ゴールドカードセゾン

ゴールドカードセゾンは年会費が初年度無料、翌年以降11,000円(税込)です。入会資格は「18歳以上でご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方」となります。

ショッピング1,000円(税込)につき1ポイントの永久不滅ポイントが付与され、2万点以上の人気アイテムが出品中のセゾンの総合通販サイト「STOREE SAISON(ストーリーセゾン)」で1ポイントあたり最大5円相当のアイテムに使用可能です。

また、2枚目のゴールドカードとして「セゾンゴールド・アソシエ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」を年会費2,200円(税込)で保有できます。国内ショッピングでは通常の1.5倍、海外ショッピングでは2倍のポイントが貯まります。店舗によってカードを使い分けることで効率的にポイントを貯められます。

>>詳細はこちら

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンローズゴールドアメックス新規ご入会キャンペーンセゾンローズゴールドアメックス新規ご入会キャンペーン

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、年に1度でも利用すれば翌年の年会費は無料になるクレジットカードです。
主な優待特典は以下のとおりです。

●初年度年会費無料
●年1回以上の利用で翌年無料
●永久不滅ポイント優遇 国内1.5倍、海外2倍
●国内・海外旅行傷害保険 最高5,000万円
●ETCカード無料発行
●さまざまなお店・サービスの優待

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、条件を満たせば年会費が無料になるゴールドカードです。
さらに永久不滅ポイントの還元率は国内1.5倍、海外2倍と高還元率なので、効率よくポイントを貯められます。

特典も充実しているので、この1枚で、様々な優待を受けられます。

>>詳細はこちら

ゴールドカードに関する「よくある質問」

以下、ゴールドカードに関する「よくある質問」、および、それに対する「回答」をご紹介します。

Q1 年会費無料のゴールドカードは存在する?

セゾンカードが発行しているゴールドカードの場合、基本的に年会費がかかりますが、「初年度」の年会費が無料のゴールドカードは数種類存在します。

また、条件を満たすことで年会費が無料になるゴールドカードもあるので、「すべてのカード一覧」のページで詳細をご確認ください。

Q2 年会費無料のゴールドカードのメリットは?

クレジットカードをお持ちの方は、年度の途中で「ほかのカード(プラチナカードなど)に乗り換えたい」とお考えになるかもしれません。無料であれば、年度の途中で切り替えても会費が無駄にならないので気軽に申し込めます。

上述したように、セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、条件を満たせば年会費が無料になるゴールドカードです。ぜひ保有をご検討ください。

まとめ

年会費が安いゴールドカードは、維持費を安く抑えつつ、ゴールドカードとしてのメリットを受けられます。

「ゴールドのランクであれば、どのカードでも同じだろう」とお考えになるのではなく、カードごとの特長を見極めることが重要です。

また、カードを選ぶ際には、優待特典や付帯サービス、ポイント還元率などを確認し、自分のライフスタイルに合わせて総合的に判断することも大切です。

年会費初年度無料のゴールドカードもあるので、実際に使いながら機能性や利便性を確認するのも良いでしょう。

セゾンのゴールドカードでおすすめなのは、「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」「ゴールドカードセゾン」「セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」の3枚です。

優待特典・付帯サービスが充実し、ポイント還元率が高く、年会費以上の価値を有しています。ゴールドカードの選択肢として、ぜひ検討してみてください。

(※)「QUICPay」「QUICPay+」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
(※)Apple、Appleのロゴ、Apple Payは、Apple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。TM and © 2020 Apple Inc. All rights reserved.

おすすめのクレジットカード

ゴールドカードに関する関連情報

人気記事